2022/1/19(木)
昨日、ニュースになってました。
ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ
確かに。
外の方が温い時あるある。
なんと無防備な香川県民…
テント生活前は
夜中「寒っ」て目が覚めると
左に毛布、右に掛け布団、
両方がはだけた中心に
くの字になった自分がいた、
という事が何度もあって
よく風邪も引いてたものだ。
帰宅して部屋に入っても外と変わらん。
モフ子嬢にはほんと申し訳ない。
せめてテント⛺️の中だけでも
快適にお過ごしあそばせ。
2022/11/26(土)
明日から四国も
ぐんと冷えるようですね〜
先週からテント出してます。
今年で4回目となりました〜笑
モフ子嬢も待ってました!
みたいな感じですぐに入りました〜
テント⛺️入口に250Wの
暖話室というパネルヒーターを
設置しております。
1時間約8円でテント内は超楽園です。
朝の着替えも快適です。
今年の極寒な日々までは
モフ子嬢のお留守番時にも
ずっと付けっぱなしだったのですが
更に省エネなものはないかと探してたら
アイリスオーヤマ160Wの
パネルヒーターを見つけました。
1時間約5円になりました。
パネルヒーターって大概が
3時間後に自動OFFなものばかり。
コチラとしては付けっぱなしにしたいのに
電源がボタン式だとコンセントタイマー
付けたとしてもONにならないのでは?
という考えもあって暖話室にしたわけだけど
このパネルヒーターのスイッチは
スライド式なのでコンセントタイマーが
ONになればONになる!🤗
てなわけで
ブラックフライデーでお得に購入。
モフ子嬢にとって
私の居ないテント内は広々。
快適な空間を自由に過ごせます。
お水はいつでも飲めるように常設。
今日は今朝から雨が降ったり止んだり。
大好きな日向ぼっこが出来ないので
テントから出てきません…







