張り切って

こんなん

発信してたな〜




モフ子嬢は
4月に手術しました。
肥満細胞腫が再発
というか
1回目の手術の
1年以上前に見つけてた
イボンヌ
先生が大丈夫って
言うてくれてた所が
やっぱり
肥満細胞腫やって…
今回は3カ所
切除しました。
合計4カ所。

また新たに出来るんだろうな
イボンヌ…
内臓には出来て欲しくないなぁ〜
加えて肝臓も腎臓も
もっともっと労ってあげないと


てなわけで


フードの見直し。
穀物フリーに変更しました。






この中で一番好きなのは

セレクトバランス






ニュートロ好きのモフ子嬢

セレクトバランスは

このニュートロの

ナチュラルチョイスに

風味が似ています。


しかし


リン数値が…

0.6〜1.6%って表記

メーカーに問い合わせたところ、

分析値1.33%

との事でした💦


高い💦

灰分…ニュートロはもっと高いと思う💦


でも、美味しそうに食べる姿を見ていると

どうにかして続けたいと思う


レンジアレンを増量したり


ベッツソリューション腎臓の割合を

徐々に増やしたり




食欲が落ちる夏の期間は

どうにか越えられました〜



 あと、今まで何度か与えて

やっぱりダメだったか〜となってた

Nowとブリスミックス

ちょっと工夫することで

食べるようになりました。





Nowは

粒は小さくて良いんですが

ボールのようにコロコロし過ぎて💦

食べにくいようで

もういいやって食べるのやめちゃった

過去があるんですよね


そこで





ミルサーでパウダー状にしたら

食べました!





Nowを3g入れる



水6ml入れてペーストを作る



別の器にセレクトバランスか

ブリスミックスを入れて

レンジアレン(リン吸着剤)を

パラパラとふりかける



ミックスフィーディング完成!



ウェット嫌いのモフ子嬢

みんな大好きチュールもプイッ


なぜか


水足しただけのドライフードは

お気に召されたようです…






そうそう


逆の猫さん

ウェットは食べるけど

カリカリ嫌いな子

ウェットだけだとたくさん食べないと

栄養不足になるので

カリカリパウダーをウェットに練り込むと

しっかりカロリー摂取出来ます。

少食な子にオススメします。




完食( ^ω^ )