
ポータブル拡声器 小型 集会 iPhone アウトドア 音楽同時再生 BGMを流せる USB/microSD 対応 最大10W スピーカー AC給電 マイク付 イベント・講演・説明会などに最適 ハンズフリー マイク付きスピーカー スピーカー付きマイク ハンドフリー
楽天市場
3,980円
いよいよ明日、「森の探検隊 楽しい森のアート教室」が
滋賀県の瀬田東地区限定で開催されます
今回は近くの山で採れた
つる草やどんぐり、松ぼっくりを使って
みんなでクリスマスリースを作ります
今日はそのための準備で、
大津市緑のふれあいセンターに行ってきました
たくさんのつる草を人数分に分けたり。。。
写真を撮り忘れましたが
大量の松ぼっくりやどんぐり。。。
つる草のベースを飾るゴールドクレストの木の枝。。。
もちろん、リースを飾るカラフルな
クリスマス飾りも準備万端
今回30名の募集だったにもかかわらず
ふたを開けてみれば、なんと子どもだけで43名の参加
そこに親御さんが参加されるので
総勢80名弱のかなり大きなイベントとなるようです
いつもは一度に教えるとしても10名ほどを
何回かに分けて教える感じなのですが、
こんなに大人数を一度に教えるのは初めて。。。
なのでちょっと緊張。。。(^_^;)
せめてすみっこの子どもたちまで声が届くように
頑張って大きな声で説明できるよう頑張ってきます
すごく広い会場。。。終わるころには声が
ガラガラになってそうです(´艸`*)
■ 森の探検隊「楽しい森のアート教室」
日 時 : 2018年11月17日(土)
9:10 ~12:00 (受付 8:45~)
場 所 : 緑のふれあいセンター
(瀬田東支所となり)
主催 : 瀬田東学区青少年育成学区民会議
後援 : 大津市 緑のふれあいセンター
指導 : アトリエ NUTS 川筋朋代