梅雨ですね。。。
関西も梅雨に入りましたね~
先週の土曜日、西国三十三ヶ寺の朱印をいただきに雨が降る中、
アジサイで有名な第10番札所 三室戸寺に行ってきました

本殿の前にはまだ花は咲いていませんでしたが
たくさんのハスの花が飾られていたりして、
本当に雨の似合うとってもすてきなお寺でした
何といってもやっぱりアジサイ寺の異名のとおりアジサイ園は圧巻
私たちが行った時で4~5分咲きと言った所でしょうか


いろんな色のアジサイがあって本当にきれいでした
その後、時間的にもう一つ回れそうだったので
急遽、第21番札所 穴太寺に行く事に。。。

こじんまりと雰囲気のあるお寺でした
京都のお寺はどこも整備されてて観光地っぽいところが
多いと感じてたのですが、このお寺・・・好きだな~
最後に私の好きなアングル写真を パシャリ

やっぱり雨とお寺って似合いますね

先週の土曜日、西国三十三ヶ寺の朱印をいただきに雨が降る中、
アジサイで有名な第10番札所 三室戸寺に行ってきました


本殿の前にはまだ花は咲いていませんでしたが
たくさんのハスの花が飾られていたりして、
本当に雨の似合うとってもすてきなお寺でした

何といってもやっぱりアジサイ寺の異名のとおりアジサイ園は圧巻

私たちが行った時で4~5分咲きと言った所でしょうか



いろんな色のアジサイがあって本当にきれいでした

その後、時間的にもう一つ回れそうだったので
急遽、第21番札所 穴太寺に行く事に。。。

こじんまりと雰囲気のあるお寺でした

京都のお寺はどこも整備されてて観光地っぽいところが
多いと感じてたのですが、このお寺・・・好きだな~

最後に私の好きなアングル写真を パシャリ


やっぱり雨とお寺って似合いますね
