画家のお仕事 | Picassoのぼやき

画家のお仕事

みなさんは画家のお仕事と聞くとどんな事を想像されますかはてなマーク

絵を描いて、そして売る事って思われますよねニコニコ

まあ大体はそんな感じなのですが、

詳しくはよく分からないって言うのが

本当のところだと思いますビックリマーク

そこで、ちょっとだけ画家のお仕事の一部をご紹介ニコニコ

まず絵を描く前にキャンバスを作る事から始まりますアート

人によっては画材店でキャンバスを購入したり、

パネルを作成したりとそれぞれ違うとは思いますが、

私の場合はキャンバスを張るところから始まりますビックリマーク

下の画像は50号と10号の2枚分の材料ですアート

$Picassoのぼやき-キャンバス

まず金づちで木枠を組んでいきますビックリマーク

$Picassoのぼやき-キャンバス

次にキャンバスの布を木枠より一回り大きいサイズにカットし

木枠の各辺の中心にクギで仮打ちしますビックリマーク

$Picassoのぼやき-キャンバス

次に、作業する所の仮打ちを外しキャンバス張器で

布を引っ張りながら本打ちをしていきますビックリマーク

$Picassoのぼやき-キャンバス

長い辺の本打ちをやったら次に反対側の長い辺

といった具合にグルグルとキャンバスを

回しながら作業を進めますビックリマーク

最初はこんな感じ・・・

$Picassoのぼやき-キャンバス

どんどん作業を進めていきますビックリマーク

$Picassoのぼやき-キャンバス

角の布を長い辺側に折りいれたらキャンバスの完成ですビックリマーク

$Picassoのぼやき-キャンバス

ここまでの作業で1時間半ほど。。。

私は結構ピンッと張ったキャンバスが好きなので

張るのにすごく力が要ります・・・しょぼん

そして毎回マメができてとっても手が痛くなります・・・ガーン

今回も手が痛くなったので2枚張るつもりが断念・・・ガーン

また今度がんばろ。。。しょぼん