オールディーズ60ツーリング | トムとジェリーとボブのブログ

トムとジェリーとボブのブログ

このブログは、トム(本人)とジェリー(ミニシュナ)とボブ(鉄馬)の日常の出来事のメモ(備忘録)として使用しています。


本日(5/14)は、富岡行きのツーリング予定を組み替えてオールディーズ60に行って来ました。

いつもならオールディーズにもっと頻繁に行ってるハズなのに、今年は全然行けてなく久々のオールディーズでした。

天気は、途中、 何度か小雨に会いましたが読み通りカッパを着る程ではありませんでした。

ブレイクアウトにスポスタ用のウィンドシールド付けてるだけで、走行中は身体に雨が当たる程度が大幅に軽減されています。


{59442EE8-1704-45DD-8130-20817D6EE17F}


この日の風は南西の風で雲が下から上に巻き上げられていました。幸い大陸からの西風ではなかったので雨は降らないだろうとの読みは正解でした。


{EEE50B47-DD79-4DDC-9E9F-1219B7C12ED8}


午後の降水確率の予想は10%なので晴間も期待出来そうでしたが、瞬間的なものしかありませんでした。

気温は18度、陽が当たらないとレザージャケット上から熱を奪われて寒いくらいになります。

この日はレザージャケットの上にデニムベストを一枚着ているので寒さ対策の効果が出てました。


{AF0CAD6D-D3AE-414E-A89A-B41D2B839092}



オールディーズには、いつも早めの行って、写真パパッと撮って早めに帰る手はずが、この日は違ってました。

お店の駐車場がバイクでいっぱい、朝一からめちゃめちゃ混んでる〜〜

いつもバイクを横ずけしてゆっくり写真撮るスペースもないくらいびっしりバイクが駐車されてました。

反対側にもびっしり

{0AA3389A-83AC-41BB-861D-45AB3088E9CB}


店内に入れるか心配しましたが

いつも座るカウンター席は空いてました。

来店者の写真は、最初来た時は壁の中心部だけでしたが、しばらく来ないうちに入口側の壁までびっしり貼られていました。

過去に貼った自分の写真でさえ見つけるの大変でした。

{EC3A7288-30A7-405B-B55F-9D7D8F416915}



マスターにいろいろ報告

岡山県のananミーティングが来年ファイナルについて、マスターは来年は行きたいらしいです。

自分は今年最後のつもりだったので来年は行かない予定です。

走りにいける時間が限られてるので、まだ行った事がない三重や九州などにも走りに行きたいとかんがえています。


オールディーズバーガーを初注文

{E5BEFD1D-320E-46C1-82A4-7200BAAC7E9B}


アップルパイかな?

{A1615B4E-F8D0-4E28-BAA1-CFBF14327E81}


次から次えと来店客が来るので報告も途中で切り上げて退店し帰路へ

自宅からこの店までは、スポスタだと、お尻痛くなる前に帰れてちょうど良い距離なのです。

今回はブルスカ行くのにオイル潤滑兼ねてブレイクアウトで行ってきました。