自分は、GWとかお盆とかの大型連休は事故が多いので極力遠出の外出はしないようにしている。
このは、横田基地で働いてる、まーちゃんにお声掛けいただいて山中湖畔のステーキ酒場に行って来ました。
ステーキ酒場は、最近友達がよく行ってるお店で気になってるお店です。
参加者:9名
天候: 晴れ
後からお誘い受けた身ですが、もともとの集合場所の他に八王子インターの南側にも第2集合場所を設ていただきたいって申し出したら、集合場所を変更してくれて感謝です。
ただ、自分が想定してた集合時間は繰り上がって9:00出発と連絡が来たので朝早く出発しなきゃいけなくて焦った(^。^)
GW初日という事で出発前から渋滞が始まってて30分遅れにならないように6:30に出発〜〜
今日は荷物なし
今時期の6:30はだいぶ明るい
「行って来まーす」投稿して出発
このサングラスは、コールマンのやつでamazonで買い足しました。
バッファ30分と渋滞考慮30分の余裕を見て出発したんだけど自分の時計が狂っているのか60分前に到着してしまった。
とりあえずセブンカフェして休憩
このコンビニの駐車場はところどころ傾斜があるので要注意!
この日集まった中には岡山県でも会ってる友達もいて遠くまで行った仲って事で人間性の信頼が厚く、気心も知れてて、離れしてるから会話で細かい事言わないし一緒にいてとても楽です。
エンジンのフロント部分でエンジンを止めてるバーのボルトが折れてバーがブラブラしてしまってるらしいです。
取り合えずエンジンに当たらないように結束バンドで止めて応急処置して出発した。
内心、心配だっただろうけどそんな素振りも見せないで終始笑顔で今日を最後まで楽しく過ごさせてくれた。
初ミートでした
自分の事を知っててくれてびっくり
一緒に走るのは初
大丈夫なのか?
内緒の話しをしました
大人なので問題ないでしょう
居て自然
どこにでもいる
道志みちの車の流れは快適に流れてて
すずしいくらいで気持ちよかったです
ここを通ると、この道が好きだと書いてあったブロガーさんを思い出し、何を見て何を感じたんだろうと思うことがある。
ここで食べておいて良かった〜〜
女性の白いカブが杉並から来たのだろうか?
ステーキ酒場に到着🎶
道の駅どうしに比べ8度も下がって寒い
到着して表で食べますかって言われて
OKと言いつつ
寒くなって来たので、すぐ店内へ
道中、あれだけ渋滞していたのに、このあたりは人が少ない。
最初に間違いないオススメってのがわからなかった。
金額が赤字なのがお得そうなので注文して見た
女性店員さんが写真撮ってあげますよって手慣れた感じで撮ってくれた
変態Tシャツ着てる客だから、こちらの行動が読まれてる(^。^)
入ってくるなよ!
二人で食べに行ったと誤解される写真になってしまった。
肉の量が多いので食べた量としては満足!
450g 1980円のセット
100gとかないからね〜〜
青い服の方にお裾分けでお肉のお皿ごと移動中
って話で道志道を戻って古民家カフェ鐡馬舎へ行ってきました。
子供の頃に実家に生馬がいたので違和感の全くない光景でした
あとはカフェメニュー
美味しいコーヒーとケーキでした
ご馳走さまでした。
ブルスカの後に寄ろうと考えていたのですが、道志道からくる道中は峠越え的な道なので連れと一緒だと結構厳しいかな?