ダッチオーブンでナンを焼いてみる | トムとジェリーとボブのブログ

トムとジェリーとボブのブログ

このブログは、トム(本人)とジェリー(ミニシュナ)とボブ(鉄馬)の日常の出来事のメモ(備忘録)として使用しています。


キャンプで食べたい料理の練習
今回はグリーンカレーとナンの練習です

材料は、以下の内容です
近所のスーパーで普通に手に入るものばかりですが

キャンプ場近くのスーパーでは、パプリカが手に入らない事もありますね〜


◼️グリーンカレーを作る

{5E88F61D-3367-40DD-B997-775D568727B4}


鶏肉は先日覚えたパリパリチキン風に
皮から焼いて余分な油を出しています

{608168DA-F066-4090-B2EA-4EB2FD2F313D}


パリパリ感が出てて美味しそーですね〜

{BD3B7D30-A75A-43D3-A316-93F90A4A9603}


パプリカを投下。。。
色鮮やかですね〜

{A08164B3-1CC8-4667-8144-21EAB91C1910}


グリーンカレーのルーを入れます
青唐辛子が入っててくちびるが腫れる程の恐ろしく辛いです

{1FB8F4B2-FBD3-4F56-A291-6D49B8284EE1}


ココナッツミルクの水分を入れて
パプリカを水炊きします。

{9DA7BE7C-8759-4A4A-81AB-15F9628D660E}

{B332240B-F874-4D88-B1DB-D98095AEF390}


ココナッツミルクの油分を入れて甘みを出していきます。これを入れないと辛くて食べれないカモ?


{DF86C3C0-687D-4A8F-8683-8E9B78643180}

{23B70FA0-DF28-49DB-8155-46181ED33A05}



◼️ナンを焼く

ハウスから
水を加えてこねてオーブンで焼くだけで
あの美味しいナンが作れると言う噂の
夢のような製品が出てました。

信じがたいです。


{6553FA13-7F0A-4227-9C22-4F1236362CDB}


1000wのオーブンで5分だそうです

{43128F21-56D3-4710-BE94-5EC63410F56B}



今回は、外では電気使えないって事でダッチオーブンでナンの素?を焼いてみます


{A2DCA51B-E998-4FDB-9562-B057FCD40B26}


水130を加えてこねました
10分寝かせます


{2AA3A519-660A-4C45-BB00-826DB8CCB3B2}


ダッチオーブンに油を引いて焼いてみます
すっごく失敗って感じの焼き具合です

{70BB7B98-4711-4314-9798-A7F782E1A5BD}



失敗作の完成(わーい)
中が生焼けみたいな感じかなぁ
単品だと食べれたものでない

{B452AB18-8863-49BB-B2C6-C76527BB4F58}


実食
ナンと一緒に食べるのって普通インドカレーなんですが、グリーンカレーだとどうなるの?

この焦げたような見た目の香ばしいパンを
グリーンカレーに浸して食べてみた。

うんまい!

おぉー相性が良いみたいですよ。


◼️番外編

今日はバイオハザードのファイナルをみてきました

カッコよかったなー
カッコいい女性を見るの好きです。

{D21F1C88-CE7C-4C62-B6DE-6DDAF8BF12EF}

{8985A924-CCC8-439E-BCCF-B22DF244528C}

{F70334E1-F725-4BD3-BAD4-07E14FA6228A}


◼️大掃除

年に数回はお風呂掃除を徹底的にやっています


{F23A7FFB-87BD-4558-AA2B-817E48B23134}