Vansonで気になった装備があったのでメガ松に行ってみる事にした。
今朝の外気温は、13度
明日は3度まで下がると言われるだけあって
表は寒かった。
メガ松に行く前にビクトリアに行く事にした。
この店舗は屋上が駐車場になっててハーレーも安心して止められるのが嬉しい店舗です。
考えてみたらこれ一枚で暖かいので、高いマフラーを何本も持つ意味ってないよね〜
まぁオシャレ度は低いけどね
スーさんがスキーソックスをお勧めしてくれて以来、冬のバイクはスキーソックスで快適に過ごしている
普段、ユニクロの3足で1000円の靴下を使ってる自分には、5足分かーおぉーって金額です
前回、自分が購入した二足は2013.1.19から使い始めて来年の1月で4年目になるのですが、まだまだ現役なので5年は最低でも使えそうなのでコスパはすこぶる良いと思います。
ぎゃー
購入する前に良さを教えて欲しい(≧∀≦)
あれれ、鷲の看板が無い?トタンが錆びてる
廃墟っぽく見える
売れない小物をいっぱい置いてたから資金繰りに苦しくなって、とうとう閉店?
純正以外のアパレルは、こちらに追いやられたそうです。
この商品に限ってはバイク用に作りましたって差別化は感じられなかった。
春物として一枚欲しいジャンルなんですが
本物は高いんですよね。
これは
Yokosuka 風は良いがアピールする程の事もないのでロゴはいらない。
タウンユースの冬物衣料って感じで春物で1万安い商品が出ると良いなぁ〜〜
後頭部が網でない商品は売り切れてしまったと思われる。
聞いてみたが「ここにあるだけです」と言うことだったのでvansonのキャップについては、Dラーで購入する必要もないので amazonで購入する方向で検討する
普通は帽子って目線に陳列されている事が多いのですが、台の下に置いてあるのが目につきました。
最初に目に付いたのが
このカモフラージュ風のテンガロンハット
いい感じの質感ですが合わせて着る服がないので写真だけ撮らせてもらった。
こう言う帽子って置いてある姿で気に入ったのをかぶってみると、似合わなかったりとすごく、難しいんですよね。
かぶってみた
もともと女子っぽい顔立ちなので、それほど、えーって感じになっていないのに自分でもびっくり(笑)
ポンチョ入荷で売ってたが2枚付けてくれました
着るとこんな感じだそうです
いつもはコンビニの500円カッパ使ってるので
1000円浮いた感じ〜〜
ハーレーロゴのストローハット
結構暑くて涼しくないのです
テンガロンハット
形の維持が難しい帽子
エチゴヤで購入したアウトドア帽子
涼しそう
もう夏は終わりなので来年使用します
周囲に針金が入ってて形を整えられる優れものの帽子
どんな服に合うのか未だにわからないでいる
5000円程度で手に入って嬉しい
マルイでもテンガロンハットって
結構するんですよね。
H-Dの価格つけは未だに謎です
Maid in USA
ミディアム
西部っぽくオシャレに見えます
白いシャツに黒のレザーベストと合わせて
着てみたい
ちょっと変わったハットです
雨降った時に溝に水が溜まらないように
気をつけないと。。。
部屋の飾りにいい感じです
巷では、左側に黒いリボンが付いてる商品をよく見かけますよね。
Made in USA
ミディアム
赤は汚れやすいので袋に入れてもらいました
帽子飾りに象牙風の飾りがなんともオシャレです
今のところ合わせる服は未定
Made in USA
スモール