前回の続き
ジェリーちゃんの目は下向きです
何か一品作る練習してみたいと思います。
使い勝手はシーズニング不要と記載がありますが自分なりにやってみました
この量で500-600円くらいするのにびっくり
400ccの水に浸しておいて
再びクズ野菜で油を引いて汚れ取りしてーの
本線に戻って野菜炒めて
野菜を取り出して
ここまでの工程はダッチオーブンでなくても良いので別の鍋でやれば良かったとここで気づきーの
爆笑
ダッチオーブンを使う意味の路線に復帰
研いだ御飯2号を炒めて
野菜を入れて
自分の超好みの唐辛子入れて
「はじめチョロチョロ中パッパ」ってなんだっけ?とか思いながら
湯気吹いてるけどどうなの
部屋中にいい匂いがして来たのです
おぉー
まだ、蓋は手で持てないくらい熱いよ
おぉー
美味しそー
気になる
塩加減はバッチシーーー
また初心に戻ってお湯を沸かしてからダッチオーブンにお湯を入れて焦げやゴミを落として
収納は明日ですね〜〜
終わり
◼️材料
米2合
海老 398円
アサリ 198円
アスパラ 128円
ピーマン赤、黄色、緑 250円
オリーブオイル
ニンニク 198円 (60円分)
コンソメ 7個入り 118円 (32円分)
クズ野菜
塩胡椒
サフラン 548円(100円分)
計 1166(米代、調味料除く) 4人分
キャンプだと炭やガス代もかかるので 一人350-400円くらいですね。