今日は、近所の友人達と那珂湊ツーリングに行ってきた。
近所の友人達の多くはSNSやってないのでお店のツーリングで一緒になる事が多いのだが、今回はたまたま、昨日Dラーに行った際に声をかけてもらえた。
天候: 快晴
参加者: 4名
集合場所: 近所のコンビニ前
写真は朝の散歩
階段の上にいるのは我が家のポケモンです。
10分前に自宅を出発
9:00コンビニ集合に間に合わった。
到着して隣に止めたシゲGがモゴモゴと、「さっきドボドボしてたよ」と教えてくれた
なんの事かわからない
自分のバイクを見てみたが自分のバイクから漏れてるように見える
モゴモゴの意味は、フルちゃんのバイクからガソリンが漏れてて、前に移動したということらしい。
フルちゃんのバイクはコックを開けると下のホースからガソリンがドボドボ漏れるのでDラーでみてもらうか、会話した結果、走り出して様子を見ることに。。。
いつもの場所にバイク止めて〜〜
亀仙人は初だった聞いた。
フルちゃんは、家族でも何回か来た事あるらしい。
ちょっと大きすぎだった。
毎年、年初に楽しみにしていたジャンボ海老フライ、今年はもこれをまだ食べていない事が、ずーっと気にかかっていたが、年初に食べるのと違い夏に食べたせいかがっかりの味に感じた。
ごはんも半分残してしまった。
夏場の那珂湊ツーリングのリピはないなぁ。
友部に到着
去年、食べたトマトのアイスがあるのを期待して来たが、今時期は梨のアイスだった。
お店の前はまっすぐに並ぶ様に赤いテープで線を引いていたのだが
田舎から出てきた風のお母さん達の集団が
横から割り込んできてお店の人に
「真っ直ぐに並んでください」と注意されてた
我先と買うのを急ぐあまり、一人のお母さんがまだ、口をつけていないアイスを地面にボトッと落としてたしまって残念な結果を我々は目撃してしまった。
この日は珍しくゆっくりゆっくり走行した
気温が高すぎるのかバイクの調子も良くなかった
行き交うバイクの台数が圧倒的に少なかった。
不調ではないが、加速が悪かったし速度にリミッターが掛かっているような感じでした。
今回のツーリングのもう一つの目的
先日、交換したタイヤの皮むき
これで遠くまで走っていけます。
帰りにトルコ風アイス買いました。