2016 あんあんへの道(4)は中止とします | トムとジェリーとボブのブログ

トムとジェリーとボブのブログ

このブログは、トム(本人)とジェリー(ミニシュナ)とボブ(鉄馬)の日常の出来事のメモ(備忘録)として使用しています。


昨日、近所の今川焼でランチして、Dラーでタダ茶してた時に近所のお友達に「あんあん行くの?」って聞かれたので今の考えを記載します。

岡山県で近隣の県から集まる友達と会うのを楽しみにしていましたが今年は諸事情で行くのを中止する事にしました。広島他のお友達にも伝えました。

中止の大きな理由は、九州の地震です。今回の地震は活断層によるものと報道されていますが、未だ進行中で被害が拡大しており復旧は長引くだろう想定され、1000人規模で岡山に遊びに行って復旧活動される方々の邪魔になっては意味がないので個別に思惑や考えはあるだろうが自分は辞退する事にしました。

加古川のお友達にも連絡しないと。。。

ただし、岐阜のお友達のお店は今月閉店なので岐阜までは行って来たい考えです。


{44A54E2B-442F-4FB1-BE95-9D0CBBB58EB3}


以下、備忘録
この時期の起きた事をメモをしておきます。

友達が投稿していた熊本日日新聞より~~

{30962B88-249C-40BE-91A6-53606E07CDD4}


去年(2015)10月に一緒に阿蘇へツーリングに出かけたのが記憶に新しい。

そんな中で熊本城近くに住んでるハーレー友達が苦しんでいる。彼女の安否は大丈夫だった。彼女は家族で近所の大きな駐車場で寝泊まりしていると言っていた。勤めてるコンビニもガラスが散乱してお客さんが店内に入れないのだと言っていた。



{7E38DCF2-0154-4A7B-BA6B-E88C4F7EF71B}


東京で働いているハーレー友達が急遽、熊本の家族の元に帰った。ハーレー友達からの連絡では、熊本の自宅で電気が不通、水道断水、食料を購入するお店も開いてなく東京から持ち込んだものだけが救いだと言っていた。一瞬通った電気で奥様が機転を利かせてウーロン茶で御飯を炊いてるとの事だった。

{CE1E4D76-275F-496C-849D-8501178008AA}


地震は大分まで足を伸ばし大分の友達も食料の争奪戦に巻き込まれていると言っていた。水が手に入らないそうだ。大変な日々を過ごしていると言っていた。


{E1EA5529-A459-4975-A91E-793161A4C97E}


5年前にCS放送でサンアンドレアス断層の事を知りました。

アメリカのカリフォルニア州の南部から西部にかけて約1,300kmにわたって続く断層の事です

この断層のずれで地震がちょくちょく発生するらしい。1906年にはカリフォルニアで3000人の方々亡くなったそうだ。

この断層のずれって、周り回って日本にも来るんじゃないのって気がしています。



{6F18482E-C191-4198-AC48-05B461CEA2A9}


断層がずれている事の発見は柵がずれている事で気がついたそうです。

{F2995FBD-CEC0-4531-9078-97221D3D94FF}


話しを戻して、
九州の断層はズレていたと放送されていました。

{C747BCEC-7908-493A-846F-77178947B76C}

{EB0033EA-ADEA-4EB2-8979-0AE231E50A5C}


Google map で見ると道が途切れているようです。

{E54EDBD2-9F9D-4A11-9E25-55FCBF31EB05}

{DC6730DA-6CA4-4246-BE79-4639589048C7}



九州の被害は広がっています。
眠れない日々が続いて大変だと思います。
早く元の生活が取り戻せるように願っています。
被災された方、心よりお見舞い申し上げます。