2016 あんあんへの道(2) | トムとジェリーとボブのブログ

トムとジェリーとボブのブログ

このブログは、トム(本人)とジェリー(ミニシュナ)とボブ(鉄馬)の日常の出来事のメモ(備忘録)として使用しています。



岡山のあんあんミーティングに行く準備しています。

先ずは気持ちの準備から。。。。

気持ちを高める為に秩父ミーティングに行ってみようとバタバタしてみたが行けなかった。

▪️天気を読む
バイクに乗るようになって外出する機会も増えると当然、自然に天気にも目がいって天気を読む力がついてきましたが、やっぱり難しい。


4/8時点の週末の天気
土曜日朝の最高気温は23度って言ってたが
30度を超えてヘトヘトになった。


{EB523CF9-AC59-4AD1-BED4-9CC9B4F3B401}


気をつけないといけないのは前線と風向き


{AF322501-5221-430B-B51A-DB317B13560A}

{2B678F3A-5B51-42B2-B81C-BEF2DB553653}


乾いた風は要注意ですね


{B9A91707-6D4A-4F73-81B8-EA5463219F75}


▪️ジェリーとタンデム

{32DF04E5-1AD3-4FF4-BD47-F4ACCB08FB3A}

下道を走行中にタンデムステップを出そうと左に手を伸ばして、右に手を伸ばして

あれ

あれれ

ステップがない。

{65836402-DDA4-48A6-AEDE-FE7F54FF36AA}


道路脇の駐車場に入って降りて見てみると
グニャグニャしてる

ネジはステップのゴムラバーを外さないと
締めれない作りになってて工具持ってないので修理は無理。


{BB1E9A17-5975-4B1B-BE3A-997A6499A961}


Dラーに引き返して見てもらったら
どこですか?と言われて再度、見たら部品がついてなかった~~

{C48D4EC8-9FDF-41E3-9747-14C19D3D5F88}

{50C7D016-C6DD-47DD-B6D2-6A0E014919A5}


修理する部品がない事にはしょうがないので
目的地の秩父に向かおうとしたら時間ロスしてお昼になり気温がぐんぐん上昇してしまった。

一人なら良いのだけどジェリーと一緒だとこれ以上すすめない。ジェリーはドイツ犬で25度以上だとバテテしまうのです。


{37E2ACA0-F02F-4796-8F53-D204AA7C1DA9}

{0427FA69-20A0-46ED-8516-B2E521264599}


コンビニで水分補給
水をぐいぐい飲んでました。

{95C4C1F1-5A31-4685-B852-E6B7224D6175}



そして再びDラーに(笑)

再び戻る道中で落し物拾った(爆笑)

付けれるかなぁとも持ったけど

車に踏まれて潰れてて無理そうだった。
落下した部品はアメリカに送って代わりの部品が到着するものと思われる。

純正部分は新車保証で治るだろうか?

{15FA27F8-F451-418C-9889-8C6CEB8359FD}


翌日、リベンジで秩父に行こうと思ったけど
今度は自分が体調悪くて玄関出かけるところまで準備して断念。。。。


{8E49423F-412B-4558-87D3-C7E2CA08C770}