ジェリーと那珂湊グルメツアー | トムとジェリーとボブのブログ

トムとジェリーとボブのブログ

このブログは、トム(本人)とジェリー(ミニシュナ)とボブ(鉄馬)の日常の出来事のメモ(備忘録)として使用しています。


昨日は、ディズニーシーと富岡に行ってきたので今日は那珂湊に行ってきました。

那珂湊は、数ある漁港や魚市場で一番好き!


朝の散歩終わって昼まで和室で寝て

お昼から那珂湊に出かけました。


◾️ 15:30着 

空いてるわぁー



{C817B41E-2943-4B91-96B2-C5B6162FC4B2:01}



駐車場降りて魚市場へ

いきなりウニの殻がいっぱい

なんだ、なんだとよく見たら

生ウニ700円とかいてあったので、即注文


{A285F41D-8F25-474D-9DE3-64B84215B0D1:01}


おばちゃんが防腐剤使ってないから

美味しいんですよー

と説明してる。


魚河岸三代目のマンガではウニ扱ってる

魚河岸は難しいんだなぁと思ってて

生ウニが、必ずしも美味しいとは限らないようだ。


このお兄さんは、美人のお客さんには一個サービスしてくれるみたいです。たまたまかなぁ?


{001A76C7-3AEE-43DA-A991-B314AEBEE2C3:01}




はじめてみたー

ウニってこうやって入っているから

背中が反ってるんだね

ジェリーの顔ぐらい大きいウニでした


スプーンですくって

うんまい!

海の塩味がちょうど良いですね。


{E1278169-535E-4C13-9215-72A997AAB38A:01}


となりは生ガキ

お正月にきたときは300円だったけど

500円、700円、1000円と粒が大きくなってる

1000円のカキを注文!

{7839C2D2-F859-4EBD-B0C4-32B9E99003A2:01}


食べられた殻もでか~い


{6E739751-EDDB-484B-8BE7-B0573FD1C50D:01}


特大の生ガキ

でか~

一口で口の中に入るか躊躇する大きさのカキは、はじめて。。。


{509733F6-4921-45B2-A79E-368BC66F991E:01}


ジェリーの顔と比べてもでか~い

ウマウマ

ステーキ食べてる感じの大きさ(笑)


{5097328E-4830-48A0-B73F-858C223DBCCB:01}


こんな魚とかいろいろ売ってる

カニとか。。。


{463E1BA0-299F-451F-BCD6-32158AE856E8:01}


千葉県産の大粒のハマグリを
2500円分購入。。。


{1CA27E66-2BF3-4736-B423-72728EF4E2E7:01}

{6CF6BB47-346F-461A-9FD1-1E039E7F272E:01}





写真は後で。。。

干物もえぼ鯛と「なんとか」を買った

その「なんとか」を焼いてみたら超いい匂い



{F3D1E746-2A49-45F5-A3BA-23AAEAF1D467:01}


大柄の軟骨が外れる魚です。

身は肉みたいにコロコロしてる魚

名前をど忘れ~更年期障害かヤバイ!


{916B3A6B-D992-4CC6-A2C0-C441A748B272:01}


でも、ウマウマでした。


◾️帰路の道中で

柏辺が渋滞してたんで、守谷SAに寄った

最初に目に飛び込んできたのがベーカリー


{9E58333D-D9F3-464B-A15D-065DF02629EE:01}


ゴマ団子みたいな物体。。。
美味しそー


{ABEE031E-D547-4448-9570-6897D45ADB69:01}


ブルーベリーデニッシュと
マンゴーデニッシュ
デニッシュって美味しいですよねー



{78E20F30-EC80-4933-B595-521F44905528:01}


もう、いらないけど
ついつい別腹3号室用のスイーツを買ってしまった

いつ食べるの?って家族に叱られそうです。。。


{7DF643A9-EE9C-4CAC-A504-4B67596CD864:01}

{32340D70-B419-4F31-8902-4019E0D72D01:01}


ステーキ屋さん
SAでステーキが食べれる時代なんですね。

近所のSAだと方角的に難しく、いつ食べれる?


{D0CCDEE1-D2EC-40DB-A180-E43DD20FA76E:01}



これも美味しそー


{538F070F-D50E-4A91-89D2-D5C42A9B1FD6:01}



唐揚げ、久々~
一パックだけ購入。夜食かなぁ?(笑)


{E63407D3-B210-4AFC-B0EA-94A7FE232574:01}

{46A4A163-C476-43A5-BAD5-863FBFB4994A:01}

{9D9229E1-87D5-492B-A380-A925F93CD92A:01}

{03F488CA-100C-4B4C-AE8D-362476C4E98C:01}


渋滞が緩和してきたので、ソフトクリームを食べて帰る事に。。。


{E0D1A1E6-E362-41DA-BA80-691279F6D06D:01}


完熟トマトのソフトクリームでございます。
いい色ですよねー


{3B102E3C-F4C7-4981-B626-35E3982E830D:01}


◾️家に帰って

ジェリーはぐったり遊び疲れー


{57E4CCEA-3192-443A-97D8-F1DC811ECB1C:01}


メロンシュークリーム
めっちゃメロンの味


{08294A82-6C18-4F95-B14A-2125CF2DB0D2:01}


ハマグリは焼きたてが美味しい



{F32243B0-31B8-46C2-B44C-CFA28338CACB:01}

{BCF8C9EB-DF48-4756-A5AD-AEF28FD577F4:01}


でもガスコンロだと無理があるので
蒸し焼きにしました。


{7247474B-B0B4-420E-921C-61821ACBDEDD:01}