新潟ツーリングとパフォーマンス | トムとジェリーとボブのブログ

トムとジェリーとボブのブログ

このブログは、トム(本人)とジェリー(ミニシュナ)とボブ(鉄馬)の日常の出来事のメモ(備忘録)として使用しています。


新潟ツーリングに参加して来ました。
参加者 25名 (女性3名?)
天候晴れ 
集合場所 三芳SA、高坂SA、上里SA
全部SAであってるかなー?

それとフィーエルキャップを交換したので走行試験をして来ました。

三芳SAは、久々に来た。ただ茶コーナー探したー(^^;;



{A31712C7-B62A-4105-95DF-C79A5FB19C54:01}



友達が撮ってくれた写真。

◾️走行試験結果について

これまで:
100kmになるとようやく6速に入れる感じ、5速だとエンジンが若干高回転気味で気になる感じ

乗ってみて:
4速、5速で、すーっと100kmまで速度が上がってて、「あれ6速のランプが点灯していないぞ!」って気がつく感じ。

総じて加速がよくなって、エンジン音はツーリングの帰り際にシュルシュルする感じが、往路でも体感出来て、エンジンが回してくれって言ってる感がとても出てました。

ストリートボブでマフラー交換した時の感じと同じです。

停車前の、軽い空ぶかしも普通になった気がする。


{8B346CB0-6E19-48CD-87ED-FEAC799D51D4:01}


{85F8AB7E-EDBF-4F1D-8FD4-074E316AD8F9:01}

{DB4D286D-AE62-43D0-9DB9-CE76AC36AD1A:01}

{41FBF8B5-BC40-4A89-994F-888BF04ECEC1:01}

{C8E3AAEE-39B9-417A-93DC-8554DDF39B92:01}

{E292E673-2D62-4073-8960-18EA3790D8F7:01}

{A0753311-9DC9-414B-8909-FEB4151A6C94:01}

{CE3493C6-E3BF-4922-BF4E-C2FB4C4A9856:01}

{1E938749-BB3E-4F27-BBC9-92DB86BFEBA9:01}

{9F628530-2E3B-44A1-BE1B-E3AEB567F8C0:01}

{1E4D161C-381C-4615-ADBA-CBA87EA3F42F:01}

{F7A03FB7-47D6-4A0F-A134-2DC91807BD61:01}


フガフガさん
お誘いありがとうございました。


{BD358F59-9969-426F-BE2A-ED4D8FD2C774:01}

{1EB66EF3-BE5B-4244-8691-CD80FE379D94:01}



赤城高原で休憩
1年ぶりです。


{6E07C185-E785-44F1-8E41-E7D5E65A9BBD:01}



遠くの山には雪が見えます。


{A194D2EF-9066-4975-880E-0A8676D9BF5D:01}


途中大破した軽自動車があった。
自分たちが通過後に渋滞になってたそうだ。


{B1D53A4D-671F-4F1F-AD57-F7F2DF4114AE:01}

{D36E43A7-A3D2-4649-A9F9-99DA2C6F9DA5:01}



三国峠のトンネル
寒かった~
18度でした。


{58CE97A5-BFF6-47FA-8D54-EEB3BECD26CA:01}

{FE477E68-0D42-4EA5-9D4F-AF54D0453512:01}



目的地に到着


{2EF2DC4D-70E5-41E9-BABB-7BD97DD2472E:01}


新潟のお友達のお二方が駆けつけて来てくれました。

{5CE1AD99-48B5-48B7-B4CC-308850666C31:01}


スコーンを焼いたそうです。
美味しくいただきました。


{3B1D1FA0-8781-4866-AEB2-86F245A8AD59:01}


新潟のへぎ蕎麦

{88A5DA35-0ED6-4882-8B78-EFC411BC5B91:01}


山の中のお食事どころなのに
ジャンボ海老フライ定食がある。


{B166959C-5A0C-4592-9FBA-4AB6C94064B3:01}


食後に何人かでセブンカフェして帰りました。


{789A67A0-36FF-4A7E-A0F9-9F9950047815:01}


このセブンから見える景色が八海山だと聞きました。


{215FE5D7-EC74-4BD3-9122-15877945FD90:01}


帰路では
赤城高原SAに到着する途中でバイク事故
発煙筒が道路に置かれてた。

その後、通行止めに切り替わったらしく、低速で引率していた仲間達は高速から降ろされてしまってました。




{2CC52554-8A37-4651-9223-8DCD1D294DB0:01}

{F71642E7-FC40-4098-80C4-B0198E4BAAFF:01}

{435B2F23-FDC8-46DC-BF4A-9941B26CC6C7:01}

{C9912012-5310-48B5-BC4F-CFE54C3459D8:01}

{3FD5FCA9-B4EA-49F2-8261-A42DB5923B7F:01}

{E28D7DB7-0CF0-4D71-A597-388D0B2985F0:01}



バイクが先程の車のところから、結構な距離を飛ばされてました。


{6B0C9A24-2AA9-4E1E-85E3-B6A9668F8288:01}



1時間待って、ようやく合流。
全員、無事で良かった。


{EFA6FA75-41DA-43E8-9AE1-20A3CDFCE8AA:01}

{7B81F0DB-9ED1-4714-8576-28FD03D4F5F4:01}

{77F38907-BC42-491E-B18A-3DDD7869161F:01}