ハーレーに乗り始めて母の日で感じた事のメモです。
日曜日で天気が良いと、つい走りに行きたくなるけど、母の日に限っては自分の周りだけかもしれないですが、普段あんな怖い顔した方達も意外なほど、みんな口を揃えてツーリングに行かない事を知りました。
何年か前にハーレーに乗り始めて最初の母の日の出来事です。
蓮田SAで待ち合わせしていると主催者の電話に「母の日だから行けなくなりました」の電話が続いて結局二人ツーリングになった。自分達はショートツーリングで夜に母の日の時間を開けておいたのですが、当日朝に個々の家庭事情で都合が変わる事もあるみたいです。
次に母の日は、千葉のお友達と母の日ツーリングしようと年初めから計画していました。当日は天気にも恵まれてサイコーの母の日でした。
当日まで、ヘルメットやウェア揃えてタンデムの練習したきたのも良い思い出です。毎年続けたくはないので最初で最後にしてバイクも変えました。
この日ジェリーは、お留守番でした。
最近、「ジェリーは今日は留守番だよ!」って言うと、悲しい顔をするようになりました(^○^)