2014年6月納車のブレイクアウトの12ヶ月点検とプチカスタムされたバイクが帰ってきました。
このバイクにストリートボブ用に購入したデグナーのサドルバッグ(4万くらい)は似合わないと感じて付けてなかったので、前から気になっていたスイングアームバッグを取り付けた。
材質はレザーです。
バイク側には、カバンの中に付いたベルトでスイングアームに巻きつけて留める仕様ですが、洗車の際の着脱も簡単そーです。
実はこのカバンくらいは自分で製作できないかな~と思って、情報収集したけど、分厚いレザーの切れ端って意外に高く、製品を買っても価格差がさほど出ない結論で購入に踏み切りました。
ハンドルに付いてたウィンカーを下側に移設しました。日本では車幅灯の役目はいらないですからね。
これでセキュリティクラッチレバーの脱着が容易になりました。
◼️ メンテナンス
でも、見た目はグッド!
プラグを交換してもらった。
角が減ってるらしいけど、コンタクトしてると細かいところが見えなかった(^^;;
マフラーを元に戻しました。
カスタムペイントの新車ローライダー発見!
変
後輪の上に座る方が乗り心地良いので
自分は尻当てはいらないなー
でも、見た目はグッド!