ナビを買い替えた | トムとジェリーとボブのブログ

トムとジェリーとボブのブログ

このブログは、トム(本人)とジェリー(ミニシュナ)とボブ(鉄馬)の日常の出来事のメモ(備忘録)として使用しています。

今迄、使ってたナビは
雨の日にも使って、真夏の40度近くに駐車場にも置いたし、3年も使って問題なしだった。新東名と圏央道の地図が入ってない。

{B28FAF6A-C7CD-4EA2-9F66-A5AA624233A9:01}


バイク用ナビ
46siが出た。画面サイズが小さいのが不満で躊躇してしまう。車用だとサイズが選べるのに。。。地図の更新に結構かかるよ。

{65D61B60-92EF-46E5-BA0E-3883F72286E0:01}


結局
使い勝手の良い車用のナビを購入してしまった。13000円。

{50BB0231-4A72-405D-AD5F-CEBD0460EFA1:01}


◼️ 新旧の機能を簡易比較

電源ジャックなど

{BFBC2534-D78A-492E-9BE8-EF2D3000D6AF:01}


電源ジャックなどスッキリ収納できる

{551A4673-7CB7-4CB0-9B25-DEE119492747:01}



音量が前より大きくなった。

{BBAC781F-6786-4297-909D-B39214AD5E55:01}


音声案内の選択肢が増えた

{695D50D7-0937-4726-A166-42559B64B418:01}


{2902D08C-29F6-48C3-A27C-BA6BFEC7C9A6:01}


嬉しい機能
文字サイズの選択肢が増えた
年配のライダー友達に老眼が多いが、自分も細かい字が見にくくなってきている。

{26A0B6E2-E779-4BA9-B78B-F204BFBFCFCE:01}

{9BC48FE3-26CD-43F7-B036-47ECDF9140F4:01}


失った機能
TVがなくなった。バイク運転中にTV見る習慣が無いから困らない。(笑

{C2EDB670-AA14-4437-9245-F482D83A14CE:01}


以前のはスティックが付属していた。今思い出しても遅い。

{05B14577-8A10-4E81-A238-B4748B0EBB28:01}


特筆の点として
イグニッションに入れると同乗者モードが選択できるようになった。素晴らしい。
バイクで利用するにしても走行中に同乗者に操作してもらい、行き先が変更できるのは、超嬉しい。

{8118BDCE-1B75-43D7-84C4-A67412474C06:01}



来週は、新東名を走ってテストして見たいと思います。