ハーレーに乗るときに着るハワイアンシャツを購入した | トムとジェリーとボブのブログ

トムとジェリーとボブのブログ

このブログは、トム(本人)とジェリー(ミニシュナ)とボブ(鉄馬)の日常の出来事のメモ(備忘録)として使用しています。


HDメガディーラーでアロハシャツを購入しました。

ただし、HDタグがついたものではありません。HDタグがついた衣料の場合、自分はSサイズしか選択肢がなくサイズが合わないので買わないんですけど。。。

アロハシャツを購入するにあたって、そもそもブランドの知識がなかったのですが
以下の名称がよくでてくるみたいです。

 トリ リチャード
 カハラ
 カメハメハ
 ゴーベアフット
 レインスプーナー
 パラダイス・ファウンド
 ハワイアンムーン
 アーバンハワイアン
 パラカ ハワイ
 ジェムス・ワールド 
 マカナレイ
 ララカイ
 フラケイキ
 ステュディオ・ダ・ルチザン
 パイナップルジュース
 イオ・ラニ


今回は、「 パイナップルジュース」という名称のアロハを購入してみました。
久々のMade in USA(一応)です。
日本語のタグもついているのが残念なところです。






生地は、レーヨン100%でとても軽いです。
空ける程、軽くて薄くいのでバイクウェアとしては不向きですが
Iron Heartのベストをアロハの上に着るか、下に着ることで補うことができます。

昨年の9月の福島復興支援ツーリングの帰りの東北自動車道で先頭を走るライダーに真横から飛んできた2羽の白いハトが衝突する事故がありましたが、彼はIron Heartのベストを
着用していたのでハトが木端微塵に粉砕して鳥の羽が周囲に散乱しましたが、彼は青あざになる程度で済みました。

私は彼とハトの衝突現場を目撃しただけにIron Heartの信頼度は確かなものです。
実際、20オンスの糸で編まれたベストは高速道路で100kmで走っても一切バタつくことがありません。

せっかくなのでKADOYAのショルダーバッグと合わせてみましたが溶け込んでいて
イイ感じです。(あくまで私見です)





前身ごろもIron Heartのベストと合わせてみました。








今回購入した柄はウクレレです。







このアロハシャツはバイク用ウェアではないので、そのまま乗るとになる点がいくつかでてきます。既に購入した他のバイカーウェアを参考にいくつか改良すると快適になります。