2011のストリートボブのキーは、ハンドルの付け根のキー穴に差し込む
スタイル為、エンジンをオフにしたときにキーを意図的に抜かないで一時的に放置すると
罰があたってキーが抜けて地面に落ちてしまいます。
また、鍵穴はバイクの右側な為、当然右側に落ちるのですぐ拾えません。
もちろん標準設計による仕様です。
私が知っている国産のバイクではハンドルのトップブリッジあたりの目に見える
ところにキー穴があるのでキーが抜けて地面に落ちることはありませんでした。
今年初めての東急ハンズでビーズと革ひもをついでに購入しました。
キー用のチェーンを、四編みしてみました。
万一、同じものを持っている方もいるかもしれないので識別し易くする為に
ビーズを通してみました。
革ひもは、1本210円で2本使用しました、ビーズは150円くらいでした。
革ひもの長さは160cmの長さで売っているものを使用しました。
あと、リングを2個使用しました。120円から500円の間でいろいろあるので
好みのものを使用できるのがオリジナル感があって良いです。