「おおかみこどもの雨と雪」 | とむりん Logbook

とむりん Logbook

音楽を中心に文化活動の担い手の方を応援しております。
優れた才能を持ち真摯に音楽に取り組むアーティストが大勢いることを広く知って頂けるよう活動中です。
twitter「とむりん.i」(TomLean_i)
mixi「とむりん.i」

苦学生の花が恋に落ちた相手は、ニホンオオカミの末裔の「おおかみおとこ」。
やがて花は彼との間に2人の子供を授かります。

2人とも人間になったりオオカミになったりする「おおかみこども」。「大きくなるまで見守ってやろう」と夫婦で誓います。ところが下の子が生まれてまもなく、彼は不慮の事故でオオカミの姿のまま死んでしまい、花は女手ひとつで子育てをすることに。


都会のアパートで「おおかみこども」を育てるのは無理だと思った花は過疎の村に移り住み、苦労しながら子供を育てます。


明るく活発な姉の雪ちゃんは、決してオオカミにはならないと約束して学校に通い、友達を作り、子供ながらに人間として生きていこうとします。一方、内気で繊細、甘えん坊だった弟の雨くんは、学校よりも「山」に惹かれていき…。


最初は「お母さん、お母さん」だったこどもたちが、だんだんに花の知らない所で成長していきます。「おおかみこども」の話なのですが、なんだか、人として大切なものが凝縮されているようでした。



できるだけ、スクリーンで観た方がいい映画です。そしてもしできれば、1人で観た方がいい作品です。観た直後に人と感想を話し合ったりすると、小さいけれどかけがえのない心の響きを、充分奥まで伝わらないうちに無理に表に出すことになりかねませんから。


上映スケジュールなど、詳しくは作品ホームページをご覧下さい。
http://www.ookamikodomo.jp/index.html