先週、ミニプラのブンブンジャーロボが発売されました。

 

遂にブンブンジャーロボがラインナップされましたが、ミニプラはDX以上に可動範囲が広いので、低価格で遊びやすいです。

 

ブンブントレーラーにブンブンオフロードとブンブンワゴンが合体してブンブンジャーロボになります。

 

私はセットで買いましたが、1~4にはブンブンジャーのプレートが付属しているので、ロボと一緒に飾る事が出来ます。

 

今回のラインナップは左からブンブントレーラー、ブンブンオフロード、ブンブンワゴンです。

 

それでは順番にご紹介して行きましょう。

 

 

ブンブントレーラー。

 

ブンブンが巨大変形する白いトレーラー型のブンブンカー

で、ブンレッドが操縦します。

 

ゲートモードに変形可能で、ブンブンカーを発進させる事が出来ます。

 

ブンブントレーラーからブンドリオ・ブンデラスに変形も可能です。

 

ハシリヤンと戦う時は自ら巨大化して戦います。

 

このブンちゃんがブンブンジャーロボの核となるのです。

 

ブンブンオフロード。

 

ブルーが操縦する青いボディのオフロード車型のブンブンカーで、プラスドライバー型のアタックモード(バクアゲドライバー)にシフトチェンジする事で電気ドリルのように先端を回転させて機械の分解や敵への攻撃が可能。

 

ブンブンジャーロボ時は主に右腕部に合体。

 

ブンブンワゴン。

 

ピンクが操縦するピンクのボディのワゴン車型のブンブンカーで、グラップル型のアタックモード(バクアゲハンド)にシフトチェンジする事でサイドパネルを走りながら跳ね上げて標的を捕まえたり物を車体を使ってホールド可能。

 

ブンブンジャーロボ時は主に左腕部に合体。

 

ブンちゃんとオフロード、ワゴンの3機が合体して

 

この様にブンブンジャーロボが完成します。

 

ブンブンジャーロボ。

 

ブンブントレーラーをメインに、右腕部にブンブンオフロード、左腕部にブンブンワゴンがバクアゲ合体したメカニックロボ。

 

武器は左腕のバクアゲハンドと右腕のバクアゲドライバーで、得意技はクルクルマキック。

 

必殺技はバクアゲドライバー・ブンブンフィニッシュ。

 

更に左手にブンブンクラシックがバクアゲ合体することでブンブン二刀流となり、必殺技の9時15分斬りを放ちます。

 

ブンブンジャーロボのミニプラもこれまでのミニプラ同様、プロポーションと可動範囲が優秀で、劇中では観られない派手なポージングも可能です。

 

バクアゲドライバーとバクアゲハンドでハシリヤンをなぎ倒せ!!

 

更に、1~4を買うとブンブンジャーのプレートが付くので、これでロボと一緒に飾る事も可能になりました。

 

これを待ち望んでいた方も多かったと思います。

 

やっぱりロボとヒーロー、一緒に飾ると画になりますね。

 

 

ブンブンジャーも5人になって更に盛り上がりましたが、来月は更に重大な出来事が起こるらしいので、ブンブンジャーの今後が楽しみですね。

 

 

前作のキングオージャーがシリアスだったのに対し、ブンブンジャーはギャグ路線で行くそうなので、楽しい作品になりそうな気がします。

 

 

 

本日もご訪問いただき、誠にありがとうございます。

 

玩具・模型・ゲームソフト・雑誌は必ず正規の値段で販売している正規のお店で買いましょう。

転売屋からは決して買わない様にして下さい。あと、転売屋を助長させる行為も辞めて下さい。

 

 

毎週水曜日はネット(パソコン・スマホ共に)をしない「No ネットデー」を行っております。

その中で、毎月第二水曜日はパソコンの更新の為「完全Noネットデー」とし、その日に寄せられたコメントの承認と返信は、申し訳ございませんが翌日まで保留とさせていただき、翌日に承認・返信をさせて頂きます。

 

毎月最終週の金曜日は、パソコンのメンテナンスを行うので、その間はブログの更新とブログ・SNSに寄せられたコメントの承認・返信はメンテナンスが終わるまで保留とさせていただきます。

 

大変ご迷惑をお掛け致しますが、皆様のご理解とご協力をお願い致します。

 

リペイントレビューや料理・グルメ記事、日常生活で感じた事等を綴る「ホビーダイアリー別館」 

 

https://tolnado-sonic3871.seesaa.net/
 

 

そして、随時更新情報やお得な情報をツイートしている「ツイッター」 

 

https://twitter.com/hobbydiary2638
 

 

インスタグラムでお送りしている「電光石火の申し子の1枚の写真館」

 

https://www.instagram.com/hobbydiaryphoto2638/
 

 

*ツイッターとインスタグラムの投稿をご覧になられる場合はログインが必要です。

ログイン無しで更新情報や呟きをご覧になりたい方は、ホビーダイアリーのスレッズ


https://www.threads.net/@hobbydiaryphoto2638/


にアクセスして下さい。

 

 

それぞれリンクを貼っておきますので、別館とツイッター・インスタグラム・スレッズのフォロー、宜しくお願い致します。

 

そして、「いいね!」ボタンと読者登録も宜しくお願い致します。 

 

<迷惑行為をし続ける幼稚軍団へ> 

 

当ブログでは 

○ブラックリストに掲載されている人間のコメント

○不適切なコメント

○記事に即していないコメント(余程の事が無い限り)

○宣伝目的だけのコメント

○ブログへの誘導目的のコメント

○嫌がらせ・誹謗中傷・脅迫及び犯罪に直結するコメント

 

は、ブログの内容問わず、承認せずに削除する。 

 

これらのコメントが1通でも来た場合、その時点で即座に

 

警察に通報する!!