800系スタンプラリー

1997年10月12日、京都市交通局の地下鉄東西線が開通し、それに伴い、京阪電車京津線の800系がデビューしました。

今年は800系デビューから20周年を迎えます。それを記念して、京阪電車では20周年スタンプラリーを今月1日から行われています。

 

京阪山科駅、浜大津駅、坂本駅に設置されているスタンプを押し、全部押した人には記念のキーホルダーが貰えるのです。

 

 

800系車両 2

こちらがその800系(2016年9月 浜大津駅で撮影)。4両編成で琵琶湖をイメージした車体カラーになっています。

 

京津線の車両も、京阪本線の車両と同じ塗装になっております。

 

新塗装800系 1新塗装800系 2

こちらが新塗装の800系。京津線は今後このカラーで統一されます。

 

京津線のマーク

新塗装に伴い、新たに京津線のマークも追加されました。800系は京津線のマーク。

 

 

600系 1600系 2

石山坂本線の600形。長年親しまれたこのカラーももうすぐ見納めになります。

 

新塗装600系

こちらが新塗装の600形。

 

 

700系700系 3

同じく石山坂本線の700形。

 

ラッピング700系

「ちはやふる」のラッピング電車。

 

新塗装700系

新塗装の700形。

 

石山坂本線のマーク

600形と700形も、800系同様に路線のマークが追加されます。石山坂本線はご覧のマークが掲示されます。

 

 

坂本駅坂本駅 2

1日乗車券を利用して参加しましたが、折角なので、坂本駅で降り

 

日吉大社日吉大社 2

駅から徒歩15分の日吉大社に行きました。

 

比叡山の麓に鎮座するこの神社は、全国3800余りの分霊社の総本宮です。

境内には「魔よけの象徴」として、「神猿(まさる)」と呼ばれる猿が祀られ、「魔が去る、何よりも勝る」に因んで大切にされています。

 

また、境内には約3000本の紅葉があり、関西屈指の紅葉の名所として多くの参杯者で賑わっています。

 

なお、この神社は多くの文化財があり、それを保護する為に協賛料として300円(小人150円)を払って入場します。

 

 

大宮橋

大宮橋(重要文化財)。大宮川に掛かる石橋で、走井橋、二宮橋とともに「日吉三橋」と呼ばれています。

 

山王鳥居

山王鳥居。神仏習合の信仰を表す独特の形。「合唱鳥居」とも呼ばれています。

 

西本宮楼門

西本宮楼門(重要文化財)。木像のお猿さんが楼門を守っていると言われています。

 

西本宮本殿

西本宮本殿(国宝)。「日吉造」と言う独特の形で、床下にはかつて仏事を営んだ「下殿」と呼ばれる部屋があります。

 

ご祭神は大己貴神(おおなむちのかみ)。

 

 

白山宮

白山宮。

 

祠

祠。

 

 

東本宮

東本宮。ご祭神は大山昨神(おおやまくいのかみ)。

樹下宮のご祭神である鴨玉依姫神(かもたまよりひめのかみ)はご夫婦。

 

日吉梛 1日吉梛 2

東本宮には日吉雌梛、雄梛があり、雌梛は男性が女性の幸せを、雄梛は女性が男性の幸せを祈る木とされています。

 

東本宮本殿

東本宮本殿は国宝に指定されています。

 

 

猿の霊石

猿の霊石。東本宮を出て坂を下る途中にある霊石で、振り向けばお猿さんの様な石が見送ってくれると言われています。

 

 

滋賀県の神社では近江神宮と並ぶ有名な神社です。また4月には湖国三大祭「山王祭」が行われます。

 

 

日吉大社の詳細につきましては、日吉大社のホームページ

 

http://hiyoshitaisha.jp/

 

にアクセスして下さい。

 

 

スタンプも全部押し、ゴール地点である浜大津駅で景品と交換しました。

 

キーホルダーキーホルダー 2

こちらがその記念キーホルダー。スタンプを全部押さないと貰えないので、1日で景品が欲しい方は、京都地下鉄・京阪京津線の1日乗車券を利用して乗って下さい。

なお、数に限りがございますので、出来るだけ早めの参加がお薦めです。

 

クリアファイルクリアファイル 裏面

そして、浜大津駅では800系のクリアファイルも販売しております(400円)。

 

メタリックな仕様になっており、裏面は京津線全駅が掲示されています。

 

デビュー20周年

800系は今年で20周年を迎えました。京都~大津間を走る電車として多くの方に親しまれてます。

 

今後、京阪本線同様の車体カラーに変わりますが、これからも琵琶湖を結ぶ車両として活躍して欲しいですね。

 

なお、当ブログのインスタグラムで路面を走る800系を公開しております。

路面を走る2両編成以上の電車は日本では大変貴重なので、大津を訪れた際は是非その目でご覧下さい。

 

 

 

日もご訪問いただき、誠にありがとうございます。

 

 

毎週水曜日はネット(パソコン・スマホ共に)をしない「No ネットデー」を行っております。

 

皆様のご協力をお願い致します。

 

 

私の日常生活で感じた事等を綴っている「ホビーダイアリーウェブリ支店」

 

http://tolnado-sonic.at.webry.info/

 

そして、随時更新情報やお得な情報をツイートしている「ツイッター」

 

https://twitter.com/hobbydiary2638

 

インスタグラムでお送りしている「電光石火の申し子の1枚の写真館」

 

https://www.instagram.com/hobbydiaryphoto2638/

 

 

それぞれリンクを貼っておきますので、ウェブリ支店とツイッター・インスタグラムのフォロー、宜しくお願い致します。

 

 

そして、「いいね!」ボタンと読者登録も宜しくお願い致します。

 

<迷惑行為をし続ける幼稚軍団へ>

 

当ブログでは

 

○ブラックリストに掲載されている人間のコメント

○不適切なコメント

○記事に即していないコメント(余程の事が無い限り)

○宣伝目的だけのコメント

○ブログへの誘導目的のコメント

○嫌がらせ・誹謗中傷・脅迫及び犯罪に直結するコメント

 

は、ブログの内容問わず、承認せずに削除する。 

 

これらのコメントが1通でも来た場合、その時点で即座に

 

警察に通報する!!