ハシビロコウ 見てきました | 韓国語教室 とるめんい川西

韓国語教室 とるめんい川西

2005年から兵庫県川西市で韓国語を教えています。

イメージ 1

イメージ 2

お勧め★ 神戸どうぶつ王国
https://www.kobe-oukoku.com/

川西池田から、ちょうど1時間で行けます。

≪平日ダイヤ≫ 私の足跡
午後13時49分 川西池田駅 発 → 尼崎 → 三ノ宮(新快速だと家から30分で神戸だ!)
→ ポートライナー 京(けい)コンピューター前 午後14時49分 着 

京コンピューター駅の陸橋を降りた前に 神戸どうぶつ王国エントランスがあります。

午後の少し遅い時間に着く方が、団体の子供たちがいなくて良いです。

ゆっくりのんびり回れてストレスフリー
見ごたえあるし、鳥の種類が多いし、他の動物もいるし、楽しい。
ワオキツネザルや各種鳥たちが目の前を普通に歩いてますが、触るのは禁止です。
17時までですが、2時間あれば十分、全部見て回れます。
連れだって行く場合は、3時間ほどあるほうがゆっくりできるでしょう。

ポートライナーと入場料のセット券で 1800円です。
入場料は1800円です。(ん?不思議ですね。これら別々に買ったら+280×2で 2360円なので注意)
三ノ宮のポートライナー券売機横の窓口で、セット券をすぐに購入できます。



*ちなみに「ハシビロコウ」を韓国語で何と言うか?ですが
辞書にない珍しい動植物の場合、英語名で検索すると分かります。
https://terms.naver.com/entry.nhn?docId=1355344&cid=40942&categoryId=32610
英語名はshoebill 슈빌

コウノトリは황새
넓적부리황새   が ハシビロコウ のようです。
韓国にはいないと思います。