家庭菜園にメロンを植栽しました。3畝あるメインの畑には一畝に一株、余裕を取って植えました。それに10数メートル離れた50センチ四方の小さな花園も畑として使用、一株植えました。

 株にはそれぞれ防霜、防熱シートを被せたのですが、薄い半紙のようなもの。雨に濡れたら即溶けてしまいそうです。そのときは仕方ありません。まずは挑戦です。何せ、高級メロンのうたい文句の入った苗ですから、ド素人の私に完全に出来るはず在りません。枯死する可能性大ですが、お許し下さい。でも、以後、苗に花を付けた段階で、追肥を施すなど面倒をみるつもりです。

 ということで、結果報告はナシにします。見事、運良く一つでも実った時には、ご報告申し上げます。

 ほかに擁壁際にキュウリ、シシトウ、オクラの苗を植え、フェンス際には遅まきながらヒマワリの種をまきました。

 畑地は3年前、大水に使った経験があり、でかいボトルをつないで排水管を作りました。5月から10月まで、台風シーズンにの間、役立つかどうか……。(写真は容量を超えて素人には添付は無理でした)