秋採り馬鈴薯「デジマ」を収穫しました。
好天の日曜日の午後、孫の手伝いでの楽しい収穫でした。
手伝いといっても一坪半ほどの畑地。ほとんど孫一人の作業で、私は監督?
黄みを帯びた葉が目立ちます。垂れ気味の茎の根元辺りを、小さな鍬で掘り起こします。
「えい、えい、よーいしょ、よいしょ」
小さい芋が現れますが、もっと掘れ、もっと掘れーと私の命令に鍬を奮う孫。子供のこぶし大が続きます。それでもあきらめず、土を掘る孫、ついに「あ、でっかいぞ」大人のこぶし大の大物が現れました。孫の顔に笑みが広がります。鍬に力が入ります。大きい芋を鍬で削って失敗失敗。それでも「ここも掘っていい?」調子に乗って鍬の動きが早まってきます。
小さな菜園での作業。約30分余りの農作業でしたが、孫には良い体験。バケツに保管したジャガイモは計約3キロ余りでした。
この日は早速、妻がふかし芋にして、味見。ほくほく感抜群。でも私には濃く不足でした。孫は肉じゃが、カレーライスを注文しました。当分続きそうです。