グループディスカッションはディベートの場ではありません | 婚活しなけりゃ、人生損する‼

婚活しなけりゃ、人生損する‼

勝ち組の婚活ブログではありません。pairsで400以上マッチングしたのに失敗しまくった人のぼやきです。

グループディスカッションで目立とうとして他人の意見を批判して自分の意見を通そうとするディベート好きの方がいますが、その意見が斬新な凄い意見でない限り、採用する側としては「チームプレイのできない壊し屋」と見るかもしれません。
そもそも、会社や事業所はそこそこの意見を言う人が集まってチームとして強みを発揮するものと私は考えています。
スター級の人材なんて、そんなに多くいませんから。
私はグループディスカッションに臨む時は「ブレインストーミング型」でいきます。ブレインストーミング方式では①他人を批判しないこと②他の受験者と一緒に合格したいという心構えができるので有意義な時間が過ごせます。
グループディスカッションで一緒になった人が将来のかけがいのない人になるかもしれませんので大切にしていって下さいね。