求人広告を見ていると多いのが
営業職系
のような気がします。
しかし、新卒で入社した会社で多くの中高年の方を見てきた私の経験から言うと
営業職で長年勤めても高く売れるキャリアにはならない
のではと感じます。
私も新卒で入社した会社での営業職は商品的にも価格が高いこともあり世間的にも評価されると思ってましたが
建築家の方(自家用車はフェラーリなどを所有されているくらいの方です)
のところに営業に行ったときにその方のコンペでのパワーポイントを見せてもらって自分の営業が
儲かりますよ、得しますよといっているだけの営業ではないか
と感じました。そこに夢なんてありません。
事実、転職サイトに登録しても
儲かりますよ、得しますよを売りにする営業(MR、生命保険、人材派遣、マンション経営提案など)
しかスカウトが来ませんでした。
新卒最初のキャリアで営業職を選ぶときは慎重になったほうがいいと思います。