面接官「あなたはどの業界を受けていますか?」
就活生「流通、広告、金融です。」
面接官「そうですか(一貫性がないやんけ。)」
ある広告業界の方が話していましたが
「最近は広告が好きでそれについて必死に努力している学生さんが減っているのは寂しいものです。」
面接官の人は自分の職場や業界を大なり小なり好きだから会社にいてるわけです。どこでもいいから内定をという態度を素直に出す人間を採用しようと思うのでしょうか?
私は福祉にいますが福祉だから滑り止めという意識を出す人間はまず合格にしません。そこは嘘も方便です。