ダイソーであったちょっとした事件 | 猫好きのブログ

猫好きのブログ

資格試験とその応用

 帰り道にダイソーによった。

 

 自動レジで500円玉を入れてお釣りが170円だった。

 

 お釣りを確かめずに硬貨を握って数m歩いてから手を開くと、120円しかない。取り忘れかなと思い、レジのつり銭出口を漁ったがない。

 

 店員を呼んで事情を説明し、機械を開けてもらったが、50円玉は引っ掛かっていなかった。お金は何処?

 

 客が増えてきたので店員が困惑した表情になった。監視とつり銭対応が同時に出来ず迷ったようだ。恐らく、マニュアルには客を必ず監視しなさいとあり、つり銭対応するとマニュアル違反になるのだろう。

 

 僕は50円は結構ですからと言って店を出た。こういう時は、僕に少々お待ちくださいと言って待たして監視業務を行い、同時に電話で上司(店長?)を呼び、援助を求めるべきであろう。

 

 探しても見つからなかったらどうにもならない。まさか機械の故障でお釣りを間違えるということはないだろう。僕はお釣りを握ったままだったので、お金を落とした訳でもなく、財布にしまった訳でもなく、キツネにつままれたようなものなのだが、無くしたという証拠がない。

 

 他方、店側も見つからない。こういう場合はどうなんだろう。会社によってはお客様第一で、店に落ち度がなくても50円を返すのだろうか?

 

 僕は引いたけど、もしうるさいクレーマーだったら、店が返さないと大騒ぎを始め、店員を疲弊させることになる。

 

 或いは返すと客は味をしめ、何度もつり銭が間違っていると店に払わせる不正を繰り返すかもしれない。

 

 毅然とするか妥協するかは店によって分かれるであろう。ただ今の時代は、客に甘い顔をするとカスハラの温床にもなりかねない。