ほぼ毎日更新しているこのブログにお付き合い頂き、本当にありがとうございます照れ

 

集中力の高い時間に骨太な仕事をする。

 

朝のゴールデンタイムを活用する。

 

サラリーマンとフリーランスの違いについてお話しされました。

 

サラリーマンは仕事を早く終わらせても給料は変わらない。

 

フリーランスは仕事をやった分だけ収入が増える。

 

私はお給料をいただいて働いているサラリーマンの部類です。

 

どんなに仕事をしても、給料は変わりません。

 

であれば、仕事以外で自分のスキマ時間を有効に活用してフリーランスを目指す。

 

忙しいというのではなく、充実していると言葉を置き換えるだけで『4倍』も効果が変わる。

 

そのために自分はどんな活動をしているのか。

 

自分の中で、棚卸しをしてみました。

 

すると、今月のセミナーでは塾生発表の募集がありました。

 

「これを逃したら次は無い!」

 

と、思い応募したところ、見事に採用が決定。

 

初めてウェブ心理塾で発表させていただく機会を設けていただきました。

 

一人の持ち時間は20分です。

 

短くもあり長くもあります。

 

塾生発表者は私も含めて4名でした。

 

・昨年出版された『時短、効率化の前にいまさら聞けない時間の超基本』監修の吉武麻子さん。

 

緊急ではないけど重要なことなどを。

 

・本業はシステムエンジニアで副業でITコンサルもされている讃良屋安明さん。

 

運動することで集中力をリセット。

 

・現役会社員で副業はオンライン秘書、さらに主婦という冨田美保さん。

 

何を選択して何に集中するのか。そして出来たこと出来なかったことへのフィードバック。

 

発表した塾生に共通して思ったことは、楽しみながら時間を活用していることです。

 

樺沢先生も楽しむことで効果は『4倍』とお話しされています。

 

私も学びや遊びを組み合わせながら、楽しんで時間活用をしています。

 

そして、自分の行動を振り返ると『15分』を活用していることもわかりました。

 

初めての塾生発表ということで緊張していたところ、多くの仲間に助けられたことは事実です。

 

私のプロジェクター端子が調子悪く、ご自分の発表前にもかかわらずモニター設定やコネクターを貸してくださった『サラテックミー代表』讃良屋さん。

 

極度の緊張をマッサージで和らげてくれた『頭痛専門整体師』浅野さん。

 

緊張を和らげる言葉を掛けて下さった『脳神経外科医』前田さん。

 

ニコニコ笑顔で応援してくれる『ドリームマネージャー』カナウさん。

 

発表が始まる直前にも応援の声がけをして下さった『危機管理専門家』通船さん。

 

そして、直前にアロマで緊張を和らげてくれた、いつも笑顔でうなづいてくれる『オンライン秘書』みぽりん。

 

書ききれないくらい、まだまだたくさん素敵な仲間がいます。

 

何が言いたいかというと、今回の発表が出来たのは仲間のおかげだということです。

 

気がつくと、自分の周りには応援してくれる仲間がたくさんいる。

 

その仲間、一人ひとりからの応援のおかげで発表が出来ました。

 

しかし、この文章を書くまで1週間かかりました。

 

それは何故か。

 

私が仲間を大切に思う気持ちを、しっかりと時間をかけて書きたかったからです。

 

時間は効率的に使うことも大切です。

 

ですが、大切なことにはしっかりと自分と向き合い、時間をかけていくこと。

 

これも、大切だと感じます。

 

こんなにも素晴らしい仲間たちがいるコミュニティーに在籍している。

 

そんな自分が、世界で一番幸せだと思っています。

 

成功ばかりが幸せじゃない。

 

仲間がいるから幸せなんです。

 

これだけは誰にも譲れません。

 

私はこれからも応援された以上に、仲間を応援していきます。

 

今回の塾生発表を経験出来たことに心より感謝です。

 

樺沢紫苑先生を中心とする

 

【ウェブ心理塾】

 

是非、一緒に参加してみませんか。

 

アーカイブで過去の動画も視聴できます。

 

▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽
12月17日(土)開催
「1日が3倍になる! 超・神・時間術 & 大忘年会」
https://e-ve.event-form.jp/event/43754/2212N?g=entry
△△△△△△△△△△△△△

 

素敵な仲間たちが待っています!

 

そして、私も待っています!

 

フォロー、「いいね」メッチャ嬉しいですラブ

どうか、フォロー、「いいね」お願いしますラブラブ

 

皆様の温かい繋がりに心から感謝です。

本当にありがとうございます。

これからもよろしくお願いいたします。

気の合った仲間と楽しい会話で楽しみましょう!

スイカ口スイカも忘れないようにね爆  笑