榮太郎飴本舗の一粒万倍日もちを買いました❗️ | tokyotravelguide2020のブログ

tokyotravelguide2020のブログ

ブログの説明を入力します。

こんばんは。

ジュリエットです。



今日はCOCOさんと銀座のよんじょう画伯の銀座個展にお邪魔しました!



COCOさんはパリのヴァンドーム広場のグランサンクブランドのよんじょう画に、ご縁を頂きました。


パリ、ヴァンドーム広場はルイ14世の時代に作られた八角形の広場です。当時は貴族の邸宅だった28の館がありました。それらは歴史的建造物となっています。広場の真ん中に、上に小さめのナポレオンの像が立つ円柱があります。


またグランサンクと呼ばれる五大宝飾店がヴァンドーム広場にはあります。創業年度順に、メレリオ・ディ・メレーは1613年、ショーメは1780年、モーブッサンは1827年、ブシュロン1858年、ヴァン クリーフ&アーペル1906年の5社!


マリーアントワネットはメレリオの顧客だったそうです。


偶然にジャスミンさん、Lilyさん、COCOさんが

ヴァンドーム界隈のよんじょう画を選びました。





こにらの大作もショーメです✨

素敵💓


すばらしいですね!











昨日と今日は一粒万倍日です。



榮太郎飴本舗の一粒万倍日もちをかいました。






こちらも美味しそうニコニコ








こし餡好きなので、とてもおいしかったです。











美味しく頂きました。


いつもブログを読んで頂きありがとうございます。



ジュリエットでした🎀