六本木のグランドハイアットのチャイナルームで飲茶ランチをしました❗️ | tokyotravelguide2020のブログ

tokyotravelguide2020のブログ

ブログの説明を入力します。

こんにちは。
COCOです。


六本木のグランドハイアットのチャイナルームでランチをしました🐉🌹






この日は飲茶!

〜飲茶オールユーキャンテイスト"タッチオブハート"〜

というコースです。
舞台のタイトルみたいですよね。




食べ放題です🥟🥢


ウェルカムドリンクがついていました🥃
COCOは紹興酒ロック。





サラダ、スープ、北京ダックの3メニューは自動的に出てきて、他に飲茶を食べ放題で追加できます。



真鯛の広東式刺身サラダ


↑これ5皿ぐらい食べたいぐらいでした。




よだれ鶏



海鮮のせコーンスープ




豚肉の四川風ガーリック醤油


釜焼き北京ダックのパン包み✨


↑パンもふわっふわでした!




海老のチリソース炒め、春雨と豆腐のヘルシー春巻


↑特に春巻が人気でした!



上海式小籠包と海老と黄ニラの湯葉包み蒸し




信玄鶏肉の唐揚げ スパイシー炒め


野菜のあっさり塩炒め

↑これもシンプルで美味しい🌿




金華豚トロの甘酢ソース炒め



言い訳のようですが、これ全部一口サイズなんです🥢
気になるメニューをちょこちょこオーダーできるのが嬉しい✨


ここまででオーダーしたところで、テーブルの担当の方に他におすすめはありますか?と聞いてみたところ

「ほぼ、、全部オーダーされていますね、、!」

とのこと😂



〆は汁そばも炒飯も人気らしくおすすめだったので、両方オーダーしました。

金華ハムの香り醤油汁そば、釜焼きチャーシュー炒飯



しばらくして、またスタッフの方が、

「デザートはマンゴープリンも食べ放題ですがいくつお持ちしますか?」

ときかれたので、どれくらい食べれるかなぁ、と迷っていたら、

このテーブルは大食いだと判断されたようで、

「一口サイズなので2,3個はいけちゃうと思いますよ!」


とのことで、マンゴープリン3つ!🥭
実際一つ5口ぐらいだったので、さすがにとってもお腹いっぱいになりました😂



半個室のような席で、全体的に赤くて、食器なども可愛くてとても楽しいランチでした!




テーブル自体が大きいので、ソーシャルディスタンスも確保されていて安心でした🌹



いつもブログを読んで頂きありがとうございます。

COCOでした。