放置してたこのブログ


フォローいただいてありがとうございます


でもこんなに放置してると

この人は無事なんだろうか

と思われるよなと思ってみた。


ブログ読み返したら、

乳ガン後に始めた仕事

一時期

時短にしてたんだなぁなんて。


今は一日だけ半日だけど、

フルタイムで働いている。


乳ガンになんなきゃ

こんなとこまで働きに行かなかったなぁ。


病院にいつでもいけるようにと

こんなとこで働き始めたけど、

もし再発したら毎日病院に通ったりするのを想定して

選んだ職場だけど、再発せず無事に働いている。


収入が増えたのは良かったけど、やはりフルタイムは疲れる。


でも、健康ならずーっと定年まで働けそうな仕事で、引き続き頑張っていきたいと思う。


乳ガンの検査は一年に一回だけど、

会社の健康診断でも乳腺エコーが必ずやってくれるので、半年に一回な感じで受けれている。


私の乳ガンを見つけたエコーの先生は病院来なくなって、そこはちょっと不安だけど。



コロナが落ち着いたら遺伝子検査してみようかなとも思っていたけど、どうしたものか。


でもアンジェリーナじゃないし。

セレブじゃないし。

保険は効くと言っても

卵巣取るとなったら実際また手術かよってなるしな。



今週息子は早々内定出て、

子育てもホントに終わったなぁ。

生きてて良かった。


息子のサポート助言微力ながら出来た。


昔私は就活失敗って感じだったけど。

息子は自分がやりたい仕事自分で考えて良く頑張ったと思う!

私が昔就活失敗して、すぐ仕事辞めて

でも転職してなかなか普通は出来ない仕事につけた。

なんでもちょっと良いことがあったりするもんだ。


乳ガン後だけど、ハローワーク行かないと

失業保険貰えなかったのもあるけど

なんかそういう苦労も、息子に助言するのに役に立った。


就活、内定出るのだけを目指しちゃうけど、

自分が楽しく働けるか、自分ができる仕事なのか、面接であった人と自分が一緒に働きたいと思える人かそっちが重要だ。


インターンシップとか昔は無かったけど、

やりたい仕事に出会えて良かったね!



私みたいに就活で、自分を否定されるような体験を息子はせずに済んでよかったなぁほんと。


なかなか苦労してるよな私


でも、普通に暮らせてること、好きなライブに行けてることこれからも出来ることに目を向けて頑張ろう!



結果論だが、

すぐに再発するだろうと思っていたから

お腹に大きな傷を作ってまで胸再建しなくてもね、、、とインプラントにしたけど。


自分の贅肉で再建してたら、お腹の傷も今頃は薄くなっててオッパイも両方バランス良かったかなぁ。


でもまぁいいや自分で決めたことだしね。



残した乳首も残さなきゃ良かった~ってなるかとも悪い方に思ってたけど、無事だ。



多分痩せればインプラントとバランス良くなるんだろうけど、結局、健側調整手術しないでそのままだ。



ノルバデックスは終わったが、結局、やっぱり、センチネルリンパ一個だけ転移してたから、閉経後、のホルモン療法続けている。



にしても、抗がん剤のちからは凄かったんだなぁ。

結局早々閉経ってことになった。



あーノルバデックスと違って

閉経後の薬の名前覚えられない。



アナストロゾールか。



また忘れるな。



6月の一年検診また無事で通過できますように✨