新米ママの育児講座 | mieのブログです。

mieのブログです。

東京スカイツリー周辺を中心に
おいしいものを探索中♪
1歳の娘ちゃんの育児についても綴る気まぐれブログです。

1/30 「新米ママの育児講座」へ行ってきました赤ちゃん

母子衛生研究会が開催しているプレママ教室にも行ったけど、(前記事)

産後のイベントは数が少なくすぐに埋まってしまいます。

生後5~8ヵ月の対象ぎりぎりで参加できましたハート

母子衛生研究会HP


会場は、錦糸町丸井が入っている「すみだ産業会館サンライズホール」で近いから助かるわ♪


抱っこひもで行ったけどベビーカー置き場は十分なスペースあります。

会場も広々、受付で渡される紙に従って6グループに分かれて座ります。

【スケジュール】

12:30 開場

13:00 開会

13:10 ベビーリトミック

13:40 ベビーマッサージ

14:30 グループトーク

14:40 自由時間(出展ブース訪問やサンプルつかみどり、個別育児相談etc)

15:30 プレゼント抽選会

15:45 閉会

ベビーリトミックは興味があったので体験できてよかった音符

音楽に合わせてただ動くというものではないんですねーほほー

1歳くらいから通えるスクールを探してみよーっと電球


抽選会では参加103人中、30人くらいが当選していましたsei

全然期待してなかったのに、当たっちゃいました~なぜか魔法瓶笑


抽選以外にも出展ブースのアンケートに答えたり、

サンプルつかみどりコーナーでGETしたもののほか、

帰りにはお土産が入ったバッグをもらえてました。


やたら重いとおもったらきび砂糖うさぎ

でもこれ使ってるから助かります★


赤ちゃん連れで長丁場はちょっと疲れましたが色々と収穫がありましたすまいる

何といっても無料ですしねぷぷ