
ソラマチ商店街

お店の看板は江戸切子で美しい


到着早々におなかが減ったので「宙寅屋(ソラトラヤ)」に入ってみました



鶏生姜めしと中華そば(1,000円)ボリュームあるから二人でシェアでもいいかも


大餃子3ヶ(360円)あまりの大きさにMINITIAと大きさ比較してみました


食後のデザートは「Samantha Thavasa Celebrity Cafe」


プレミアムリッチ&ダブルベリー(340円) 食後にさわやかで美味でした


ドーナツ(1,260円)も買っちゃった



「Rilakkuma.store」リラックマのショップです


↓スカイツリーデザインのケータイクリーナー(609円)とシール(294円)

たくさん入っているお店の中でもオススメはこちら



福岡・薬院の「フランス菓子16区」が出店してるではないですか


なんといってもダックワース


ダックワースとソラマチ内のオーブンで焼いているというブルーベリーパイ

6月末までの期間限定出店とのことです

「東毛酪農63℃」低温殺菌されているから本来の牛乳の味をたのしめるとのこと。
ソフトクリームの牧場ミルク(360円)

おいしかったんですが・・・うーん、、、
私的にはいたってシンプルなソフトクリームなのにで価格は高いかな

今日のところはこの辺で

明日はいよいよスカイツリーに上ってきます

どうか晴れますよーに

