産後、長らく革のバッグから遠ざかっております。。

たまの子なしお出かけの際に、産前から好きなロエベを持つ程度。

いつかはエルメスキラキラなんて憧れていた時期もありましたが、冷静に考えると、ママチャリや電車が足の庶民には身分不相応。


上質カジュアルにエルメスって素敵と思ってましたが、それが体現できるのは私の場合50歳過ぎてからではと思うと、まだまだひよっこにはやはり宝の持ち腐れ。


そして、美容になら100万円必要と言われれば出しますが、カバンに100万円と言われて躊躇するのも事実。


そんなこんなで、もうしばらくは革のバッグが欲しいとも思わないんだろうなーと思いながら、最近では軽くて濡れても気にならない合皮って最高と思うようになっていました。


そして、在宅勤務メインのワードローブはカジュアル一辺倒。

最近お気に入りのブランドNaveでサテンパンツを買い足してもカジュアルに着ていました。

そして、足元もオーフォスでどこにでも行けちゃうようになり、ふとこのカジュアル加減で銀座までいけちゃう自分って大丈夫かと思うように。



とはいえ、ロエベ に子供の水筒とかガシガシ入れて持ち歩くのも重いし、なんか仰々しいし。。

ちょうどいい感じのJ&M DavidsonかPoleneも検討しましたが、収納力足りるかなど、久しぶりの革バッグ検討に悩んでいました。


 

ブランドが前面に出ているバッグって、30代になるとちょっとダサくなったり、服の安っぽさが目立ったりして難しいよなぁと思っていたときに、ちょうどいいお試しサイズで見つけました。


とってもシンプルで、某ブランドっぽいですが、安いからこそ試せる白でまずは革バッグリハビリをしようと購入キラキラ

500グラム以上あるバッグは持てる自信が正直ないです。。


久しぶりの斜めがけバッグではないのですが、肩掛けでご近所感は払拭できるといいな。

中に巾着もついているようなので、安心。