2月11日(土)建国記念の日…

 

 

雪模様から一転、きょうはよく晴れ気温も13℃超えと暖

かくなりそうで、ジジも過ごしやすき春近き日のようだな。

 

 

 

 

 

かわいいやっちゃ黒猫

 

 

 

 

 

 

 

 

昨日の残りのポトフで作ったスープスパゲッティーの朝食。

 

 

ひと晩経ち、食材の旨味がしみ出たスープのおいしいこと。

 

 

その旨味で茹でて、味の染みたスパもうまいに決まってる。

 

 

フランク、エビ、野菜と、具沢山で食べごたえもありだな。

 

 

ごちそうさん。

 

 

 

 

 

 

 

 

昼食は高円寺北の25年ほど通う、手打ちうどん・敷島へ。

 

 

なんとなく雰囲気が変わったか…おっちゃん、おばちゃん

がいなくなり、若夫婦?で営んでいるようだが、さて味は。

 

 

で注文したのは、天麩羅うどん1300円。

 

 

天麩羅盛り合わせに小皿2種がついてくる。

 

 

うれしいミニ炊きこみごはんもついてる。

 

 

えび2本、ししとう、かぼちゃ、さつまいも、なすの5種。

 

 

先代からいまの息子?弟子?に代替わりしてから、味にも

変化があるようで、見た目も上品な盛り付けになってるな。

 

 

お汁も以前よりやさしい味になってるようで、好きな味だ。

 

 

とても美味しかった、また頻繁に通いそう…ごちそうさん。

 

 

 

 

 

 

 

 

夜は家飲みロックグラス肉を焼きマカロニサラダとかんたんツマミ。

 

 

塩味のあっさり野菜スープに、フランクフルト入りで〆る。

 

 

 

ごちそうさん。

 

 

 

 

 

 

 

 

2月12日(日)…

 

 

今朝はファミマの海鮮ちゃんぽん カップラーメン これスープがうまい。

 

 

ぷりぷりのエビにあさりをトッピングし、海鮮味アップだ。

 

 

 

ごちそうさん。

 

 

 

 

 

 

 

 

朝からよく晴れて、気温なんと17℃と昨日以上に暖かな

日中で洗濯を済ませ、シャワーも浴びさっぱりと気分良し。

 

 

昼めし…いや昼飲みは庶民の味方、新高円寺の日高屋さん。

春の陽気でノドも乾き、まずはビールだビール、生ビール。

 

 

くぅ~~~っ、最初のひと口のうまいこと、まさに至福だ。

 

 

やきとり、キムチ、メンマのおつまみの3種の盛り合わせ。

 

 

生ビールを2杯飲み干した後は、ウォッカのソーダ割りを。

 

 

半ラーメン&半チャーハンで〆。

 

 

 

 

飲んで、つまんで、仕上げて2000円でおつりがくる…

やはり値上げラッシュの中、神の中華屋だ。ごちそうさん。

 

 

 

 

 

 

 

 

夜7時から稽古があったが、ポンコツはまた欠席したので

写メはなし…とにかく私なんぞおらぬ方が皆ノビノビ稽古

に励めるようで、いなくともお呼びもかからんしなwww

 

※過去の稽古風景

 

晩めしは家めしで五目かたやきそば。

 

 

野菜、魚介、肉とたっぷり具材でうまいこと。

 

 

 

ごちそうさん。

 

 

 

 

 

 

 

 

ちょうちょちょうちょい飛ぶの如きちょうちょちょうちょ