「ミュージック&リズムスTOKYOKIDS2011-みんなの声」-vol.2 | ☆★☆ミュージック&リズムスTOKYO KIDS 通信☆★☆

「ミュージック&リズムスTOKYOKIDS2011-みんなの声」-vol.2

音楽を愛するみなさんこんにちは!!


今日は11月11日…「鮭の日」ですね。
…ちなみに、昨日11月10日はデーモン閣下の誕生日でした。


時間が過ぎるのは早いなァ~!!


とシャウトする毎日を極めて当たり前のように過ごしている事務局ワカナベです。
みなさんいかがお過ごしでしょうか?

一昨日から始まりました「ミュージック&リズムスTOKYOKIDS2011-みんなの声」

何の先入観も持たない子どもたちのフリーダムなコメントにうなりっぱなし。
そんな、ハッとして!Goodな気分にさせられるコメントの数々。
今日も見てみましょう!!

◆STEP1◆
~「子どもたちの声」編・その2~

・石ががっきになるとは思わなかった
…なりますよ~。石も木も楽器になるんです。
おなじみの「越智ブラザーズ」は“水”も楽器にしちゃいますからね~。どんな音になるのかスッゴイ興味あります。事務局ワカナベは自分の体を楽器にしてみようかと考えたりしています。みんなは何で音を出しますか?

・竹のいろんな処をたたいたら音がちがってすごかった!!
…おぉ!!またまた発見ですね!スリッタムの話かな?
そうなんです。高い音や低い音、こもった音や広がった音…いろんな音が出るんですよね。
その中で、お気に入りはどこをたたいた音だったのでしょう?
私のお気に入りは…ひ・み・つ音譜

・若い竹は音がひびきにくい
…これまた鋭いこと言う!!
若い竹=青い竹だと思うのですが、その竹はまだ中に水分が残っているので、乾いた茶色い竹と比べると、確かに出る音は違います。が、青い竹でもびっくりするくらい良くひびくこともありますよ!青い竹はこれからどんどん茶色くなっていきますが、それに合わせて音も変わっていきます。
時の流れを感じながら音を出す…何ともステキな話じゃないですか。
大切に使ってくださいね!

・楽器がきれいな音をだしてくれるんだな
…そうかもしれません。
けど、きれいな音を出してくれる楽器も、あなたがいないと音は出せません。
あなたがいてこそ、楽器は楽器として生きていけるのです。
「たのしいうつわ」と書いて「楽器」。何だか納得。


以上、こんな感じのvol.2でした!!
次回、「子どもたちの声」編・その3にご期待ください。
それでは、グッと冷え込んできたので、風邪などひきませんように。