お久しぶりの更新になってしまいました。

IMG_20160517_223144203.jpg



今日は生パスタ!ピチ!!

私が数ある生パスタの中で今のところNo.1リコメンドはピチ(ピーチ)です。

他にも美味しいパスタはいっぱいあります。でもこのうどんの様なモチモチ感にやられてしまいました。









20代前半の頃コック仲間の友人宅へ皆で行って彼手製のピチを食べたのがファーストバイト(謎)です。



その頃今ほどイタリアの地方料理や生パスタに興味が無かったのですけど、初めて食べて衝撃的でした。



当時は生パスタと言ったらタリアテッレ位しか知らなかったかな。

当時リングイネは好きだったけど。まぁ乾麺が多いですよね、リングイネは。







そもそも生パスタにこんなに種類があるとか、

地方によってよく食べられる種類が分かれることとかよくわかっていませんでした。




当時働いていたレストランはトスカーナ地方料理専門だったのです。

ピチもトスカーナ地方でよく食べられるパスタです。








日本でも郷土料理ってたくさんありますけど

外国人が食べる料理というと郷土に特化しているかというとそうでも無いような気もします。

sushi,tempura,yakitori...







なんとなくそれ以降私はイタリアの地方料理や生パスタの種類の豊富さに魅了されてるようになったのです。







そして先日このピチの作り方を教えていただいて、今日家で作った次第であります。

IMG_20160517_223116591.jpg

一本一本手で伸ばします。

でも実は座りながらできるので結構楽です。










明日はソースと合わせて食べてみたいと思います。




ちなみに、粉はカプート社の00粉使っています。