走り納 | へいたんな道でうれしい(誰田無灯火)

へいたんな道でうれしい(誰田無灯火)

また見ることもない頂上が遠ざかる 漕いでも漕いでも青い山 ……

 仕事をあそぼう!日々是レジャーで活きましょう! モーレツじゃない、忙しいが口癖でないサラリーマンの日誌。

 

 
昨日、走り納めに出ましたが、風が強くて萎え萎え。
しかも、太ももの筋肉疲労が酷いので即、帰りました。
走り納めは、たったの7km位でした。
 
11月頭から、整体で膝痛のリハビリを始めて、効果てきめん。
 
①壁に頼らず、ふらつかず、
 風呂上がりに片足立ちでパンツがはけるようになりました!
 ※太もも内外の筋肉が使えているようです。
 
②椅子に座って、膝頭・太ももを胸前に引き寄せて、
 座面にカカトを乗せて、靴下が履けるようになりました。
 ※太もも前後の筋肉に柔軟性が出てきました。
 
③早歩き、自転車で太ももに乳酸ジュワ~を感じるようになりました。
 ※太もも全部が可動出来、血が通っている印象です。
 
でも、
 
イ)筋肉を使う分、息が切れます。
ロ)疲れると、痛みではなく、足が棒のように感じます。
 
いろいろ感覚が変わって、妙な感じですが、面白いですね。
反省は、発症から2~3年でやっていれば、筋力の回復は、速かった可能性がありますね。後の祭りですが、痛みを伴うので難しいですよね。