先月末に急遽!?!!!!

 

燕岳の先にある大天井岳と、人気の山小屋・大天荘に行く話になってニコニコ 大天荘と夜行バスの予約を継ギハギで始めて、ようやく整ったニコニコ

 

と思ったら台風9号が発生DASH!叫び

 

天気予報は

DAY1 くもり雨雨

DAY2 くもり雨くもりくもり

 

さてどうなったにひひ

 

 

DAY 1

 

時計4時40分 穂高駅発

という絶好!! のバスに揺られて登山口へ向かいました。

寝惚けながら予防バスに揺られていたら

 

……。

 

……。

 

 

有明神社を過ぎた辺りで雨車窓を叩く雨音がっ叫び

 

時計5時35分 有明荘で下車

ばんちょうたちを除く全員あせるが中房温泉まで乗車されていましたが、屋根のある有明荘で支度を済ませました。

 

 

時計6時10分

少し明るくなり雨が上がったので(すぐに小雨が降り出したにひひ)全身レインウェアで出発。

 

時計6時20分

中房温泉あし雨

 

 

計画は中房温泉登山口から大天井岳まであし 燕山荘グループの大天荘に1泊するピストンでした!!!!

 

ばんちょうはソロ活で2019年に経験済み(2度目)

 

台風襲来DASH!とその影響で満マークが続いていた燕山荘に空室が出たので

プランA: 大天井岳を目指すラブラブ!

プランB: 燕山荘に到着した時間と天候次第ではそのまま燕山荘に宿泊する雨

 

というプランBも用意しました。

ばんちょうの中ではプランB寄りでしたにひひ

 

 

第一ベンチ雨

 

第三ベンチ雨

 

富士見ベンチ雨

 

ズット雨デシタ予防

 

 

このあと歩くかもしれない稜線目

 

合戦小屋まであと10分カメラ

案内板が変わっていました。

以前の方がナントカ映えする気がしましたにひひ

 

因みに

 

↑2019年のものカメラ

 

 

 

時計9時08分 合戦小屋に到着

雨のためベンチはガラガラでした。

周辺ではナナカマドが赤くなっていてキレイだったニコニコ

 

合戦小屋の頭あし

大天井岳が見えたはずですが真っ白にひひ

 

神秘的ですらある!?

 

 

雨が止んで、降ってもミスト程度にしか感じなくなったので改めて作戦会議を開いたところ「大天井岳に登る!!(大天荘に泊まる)」というE部員の意思に微塵も揺らぎがなかったあせるので、密かにプランBに傾いていたばんちょうでしたが総意で大天井岳を目指しましたアップアップ

 

 

時計10時30分 燕山荘に到着

 

展望がないガーン

 

 

そして燕岳もいない汗

 

(合戦の頭あたりから)雨が上がってテンションも上昇中アップだったので、ここで早めに昼食タイムを済ませてサッサと大天井岳へ向かうことに。

 

ということで山荘前のベンチに陣取った刹那雨雨

稜線に出たので尾根歩きの時より雨風が強くなったように感じました叫びしかし強い気持ちで前進あるのみあしあし

 

しばし画像はなく、黙々と歩きましたニコニコ

 

 

 

安曇野側(東面)の稜線から再度飛騨側(西面)に出るタイミングでうっすらと雲間からナニカ(何だろう )が見えた(気がしただけかもにひひ)てテンションが上がった瞬間!!!!

 

雨が止み、雲は厚いながらも陽が当たり出す時もあってレインウェアを脱ぎ、このあとの天候に勝利を信じていた頃にひひ

 

 

分岐カメラ

 

左へ行けば大天井岳、右は槍ヶ岳へと続く東鎌尾根との分岐

この先は結構キツイ大天荘への登りが始まりました。

 

 

時計14時15分

大天荘に到着ニコニコ

中房温泉から休憩を含んで8時間弱。合格でしょう合格

 

到着直前雨が強くなり小屋に駆け込みましたDASH!

駆け込みセーフ!! だったかも。 館内案内もまず乾燥室へ、

とのご配慮でした。

その後は風雨は弱まることなく、おかげで夜まで小屋の外には一歩も出ませんでした。続々と到着された方々は皆全身ズブ濡れ、エントランスに水たまりができていました目

 

 

お待ちかね大天荘のディナーですナイフとフォーク

肉(ハンバーグ)か魚(鯖の味噌煮)を選びました!!

燕山荘グループ・秋の名物(サービス)の芋煮がめっっちゃ美味しくてラブラブ!お替りする気マンマンでしたが、グラタンがあったりボリュームがあり過ぎてチーンガーン

 

 

そしてバータイムカクテル

 

ホットワイン赤ワインと生ビーールビールで乾杯ニコニコ

 

 

早めに就寝される方が多い中、勿体ない根性丸出しにひひのばんちょうは消灯間際まで談話室で読書タイム本

 

寝床に戻る前にこの日初めて()小屋の外へ出たら雨が止んでいたキラキラ

 

 

DAY2晴れ

 

時計5時00分 晴れましたニコニコ

大天荘から山頂までは約10分のヴィクトリーロードもみじ

 

 

キラキラ富士山だ日本

 

 

時計5時10分 登頂合格

大天井岳には③度目デス

2,900m超峰は今年4座目。

 

 

ご来光を待つひとびと。

 

 

ご来光晴れラブラブ!

 

1枚目: 槍ヶ岳~南岳

2枚目: 常念岳(常念山脈)

3・4枚目: 今日歩く縦走路。いわゆる表銀座ですねニコニコ

 

 

今年は有難いことによく登ったなぁドキドキラブラブ!

山の日に登った爺ヶ岳で7月に登った鹿島槍ヶ岳と、種池山荘で水晶岳を眺めて。 8月の裏銀座縦走では7月に登ったばかりの八峰キレット(爺ヶ岳~鹿島槍ヶ岳)と慣れ親しんだ常念山脈(北燕岳・燕岳~大天井岳~常念岳)を眺めた。

この日の大天井岳山頂では蒼い七倉ダムと烏帽子岳から野口五郎岳~水晶岳~鷲羽岳に繋がる裏銀座の縦走路を懐かしみつつ(来年また歩きたい!!!!)このあと歩を進める燕山荘への縦走路を眺めることができたニコニコ

 

ヤマ最高やーー。

 

 

 

小屋へ戻ってトイレを済ませたら下山ですしょぼん

 

 

美しい空晴れ

秋らしい雲もみじ

 

小屋から数分の山頂直下の斜面で野生のサルたちがケンカをしていました目

よくあんな斜面を走り回れるなと思ったのと、コッチに向かって来ないかちょっと怖かったあせる

 

この天空回廊を燕岳に向かって歩いた件ラブラブ! 幸せ。

 

 

            ↑水晶岳(黒岳) ↑赤牛岳

北アルプスの深奥部と裏銀座を眺めながら歩いた件ラブラブ!

 

 

ヤマ雑誌にも使われる表銀座縦走路。

此ノ地ヲモウ一度。歩キタカッタンデスドキドキドキドキ

 

 

もちろん燕岳にも登頂しましたニコニコ

 

山頂には水たまりが目

 

天空のビーチカメラ

山頂直下(北燕岳寄り)に記憶にない白い砂浜みたいな場所があって、楽しそうにしていたので足を延ばしてみましたニコニコ

 

 

いつもの燕岳だラブラブ!

 

燕山荘前にてカメラ

次はいつになるだろうあし

 

おしまい