お祝い山の日7年め合格合格合格合格合格合格合格

 

爺ヶ岳⑤ニコニコ

 

前回、柏原新道登山口に来てからまだ20日も経っていませんでしたぁ

 

 

(第7波波が明確になる前の)7月の登山部の会合ナイフとフォークで急遽、今年の山の日はどこかに登ろう計画が立ち上がり、第7波というBIG WAVE波がハッキリしたり、行き先が変わったりしたものの1泊2日の山行となりましたあし

 

 

DAY 1

 

時計4時45分 扇沢をスタート

 

 

時計4時58分 柏原新道登山口

先月(7月)に来てからまだ20日も経ってませんッラブラブ!

 

 

うっすらと信濃大町かな

前回の雨とは違い天候はまあまあニコニコ

 

と思っていたら

 

 

今回も雨が。

 

すぐ止むだろな。霧雨のままかな。 と思いましたが普通に降ってきたのでレインウェアを着たりザックにカバーをかけたりしました。

 

 

7月もあったけれどダブルレインボー虹

 

 

登るにつれ晴れ

 

雪渓が減った針ノ木岳目

 

 

カメラ柏原新道最大(というか唯一?)の危険個所

先月は雪でステップが切られていましたが、ルートから雪が消えていた。

 

ブリジストンのタイヤが出てきたら鉄砲坂カメラ

あとひと息ですニコニコ

 

 

 

時計9時10分 種池山荘

 

扇沢駅からほぼCT(コースタイム)通り。

少し休憩してからチェックインを済ませました。

 

ミッション(※後述にひひがあり、13時までに小屋に戻って来る計画で爺ヶ岳⑤の最高峰・中峰を目指しましたあし

爺ヶ岳・中峰は国内日本の標高で上位100峰に当たる日本百高山にギリギリ入るし、晴れていたら鳴沢岳方面へ振り返った時の稜線美のアルプス感が素晴らしくて好きです!!!!!!

因みに中峰を「なかほう」ではなく「ちゅうほう」と読むことを今月知ったにひひ

 

 

この時間帯はくもり多め。

それでも山の日だけあって、多くの方が山頂を目指したり、鹿島槍ヶ岳方面に向かわれたりしていましたニコニコ

 

 

爺ヶ岳・南峰あし

 

展望はチーン温泉ニヤリ

 

 

山荘へ下っている時にヤマのリアル熊さんを発見目

※画像の真ん中から少し右下の黒いヤツ

 

あとで山荘に常駐している長野県警の方から聞きましたが、ここ数日は種池山荘の周辺で熊氏が出没したりくま爺ヶ岳への登山道に熊氏が上がってきて登山者が動けなくなるクマ渋滞が発生注意しているそうです。熊氏が登山道にステイしてしまうと爆竹で驚かせるそうですヨ

 

ということで12時30分くらいに山荘に戻って来て

 

 

 

種池山荘の名物・ピザ祭りに参加ビールニコニコ

 

標高2,400m超ですがピザ窯で焼かれていますキラキラ

薄い生地と新鮮なタマネギのピザは美味しかったぁぁラブラブ!

 

そして昼下がりにビールニコニコ

 

少しダラダラして、こむぎこ登山隊員も昼寝に勤しんでしまったのでばんちょうも少し休むことにzzz

 

 

 

午後4時30分ごろ晴れ

晴れたぁラブラブ!

 

針ノ木岳キラキラ

山頂の右奥に薬師岳!!!!

左奥が黒部五郎~憧れの水晶岳の稜線キラキラが見えることを知りました。

 

部員に鹿島槍ヶ岳の見事な双耳峰を見せることができた虹

 

ちょこんと顔を出している三角形のピークカメラ

槍ヶ岳ですキラキラ

 

部屋からの鹿島槍もお見事目

 

 

時計17時に夕食ナイフとフォーク

ハムカツが美味しかったニコニコ

 

盛り付けと見た目(映え感カメラ)は冷池山荘とほぼ同じにひひ

 

 

この日は満月でした星

 

小屋泊の方は早くにお休みになり、ばんちょうは貸し切りとなった談話室で消灯間際までSO COOLにビールを楽しんだ。

 

 

 

DAY2

4時00分 山頂へあし

 

鹿島槍ヶ岳もクッキリ目

 

時計4時45分 この日も南峰あし

 

 

新潟の方から日の出がラブラブ!

 

 

上: 立山三山

下: 剱岳~三ノ窓カメラ

 

朝陽に焼けた針ノ木岳キラキラ

 

 

後ろ髪を引かれつつも下山しょぼん

 

 

小屋で朝食を済ませて扇沢へ向かいました。

画像は種池山荘周辺のお花畑のチングルマカメラ

最近のお気に入りニコニコ

 

 

時計10時10分 下山しょぼん

 

信濃大町温泉郷の日帰り温泉施設・薬師の湯へ温泉

広くて食堂も併設で満足でしたニコニコ

 

爺ヶ岳!?

もしくは鹿島槍ヶ岳!?!?に今年はもう一回くらい登っても良いかなぁ

 

なんてね。