東京マラソン2021まで4週間!!!!

めっきりと練習量が減っていますがにひひ

 

出場する気マンマンデスヨチョキチョキ

 

毎年この時期にアピっているばんちょうですが、出張先のビジネスホテルで退勤後にハイボール片手にキーボードを叩いていた2017年並みのエビ忙(死語)襲来を今年は覚悟しています予防接種

ですが。

 

時代は変わり、リモートワークという環境が整った御時世、起床してから晩酌の時間まで黙々とノートパソコンに向かうことができる働き方の変化(進化!?)に感謝の念を禁じえませんッ爆弾爆弾

 

ということ(ドウユウコトにひひ)で週末しか走って(走れ)ませんあせる

 

 

閑話休題長音記号2

 

東京マラソンまで4週間!!!!

テンションを上げるために皇居に向かったところ走る人

壱岐坂下交差点で赤信号につかまるのを回避しようと階段を駆け登って東京ドームを経由して水道橋駅西口に向かうことになり、ふとひらめき電球

東京マラソンのコースをちょっとだけ走ってみよう走る人な気分になって飯田橋方面へ。

 

 

からのにひひ

 

 

東京大神宮あし

 


まだ初詣ムードがありましたニコニコ

 

何となく神社っぽいと思って撮ったカメラ

年中いつ来ても混んでいる印象でしたが少し落ち着いたかな。

 

いよいよ飯田橋でガードをくぐって新宿通りを走ることに走る人

快晴晴れだったので外濠に沿って気持ち好く走れました

 

 

途中で亀岡八幡宮あし

 

 

愛宕神社ほどじゃないけど階段を登りましたあし

 

初めて来ましたが静かな境内と青い空晴れで癒された

 

亀岡八幡宮、また来ようっと。

 

 

新宿通りに戻って~防衛庁~曙橋走る人

曙橋からはばんちょうが好きな荒木町を走り、今度は新宿シティハーフのコースを走りましたニコニコ

 

お目当ては

 

 

四谷の須賀神社と神坂キラキラ

 

須賀神社で厄除け。

 

 

君の名は。

 

 

ふと皇居を目指すか、何なら国立競技場を見て来るかなんて妄想しましたが日々の練習量は正直でにひひ新宿駅までのんびり走ることに。

 

GOAL合格は雷電稲荷神社

だいたい時計100分ジョッグでした。