次女とまた喧嘩 | オーストラリア徒然日記

オーストラリア徒然日記

20年近く勤めた会社を退職して、徒然なるままに、シドニーの日常生活や気が付いたことを書いています。

 

 

3月3日にシドニーで『マルディグラ』のパレードが行われました。世界最大級のLGBT祭典で、国内外から1万5千人以上が参加し、50万人の観客が集まります。その、クライマックスがパレードです。

 

LGBTの人たちだけでなく、LGBTを支援する人たちや家族も参加して、性の多様化をたたえる素晴らしいイベントです。

 

ただ、すごい人出なので、酔っ払いも多く、10年くらい前に一度見に行ったことがるのですが、‘バックをひったくられそうになりました。

 

で、16歳次女が友達とパレードを見に行くと当日言い出し、「成人したら、自分の責任で見に行ってください」と言うと、泣き出し普通に話ができない状態になり、「マミーも夜出かけてるじゃん」と。

 

「宿題を期日に終わらせる、やらないといけないことをやってれば、出かけることに文句は言わない」毎度の押し問答で疲れます。

 

結局、『マルディグラ』のパレードには他の親御さんも子供たちで行かせたくないということになり、次女も納得。

 

一応出かけていいか確認はしてくるけど、自分の意に反した返答を私がすると、泣いてぎゃんぎゃん言い出し→どうせ出かける。

 

12月から1月末まで、ながーい夏休みがあったのに、なぜか先週筆箱を買いに市内まで行ったり、

 

いらいらするのがバカみたいと思いつつ一人でイライラする日々。