東福寺は言わずと知れた「紅葉スポット」
紅葉の時期の混み方は半端じゃないですよね。
入場制限ありますから。
イメージ 1
 
しかし、正月だと通天橋も人一人いない。
イメージ 2
 
ここが有名な方丈。重森三玲の庭園で有名です。
私は重森の大ファンなので松尾大社や重森三玲美術館の写真もそのうちアップします。
 
イメージ 3
 
イメージ 4
イメージ 5
 
イメージ 6
 
有名な方丈庭園です。
前日の雪の影響で、美しさ半減といったところ。
一番上が東庭です。丸い石材は北斗七星を表しています。
写真3枚目が西庭。市松模様で井田を表現しています。
2枚目と4枚目が南庭 で 荒海の砂紋の中に蓬莱方丈瀛洲壺梁の四仙島を表現した配石で、右方には五山が築山として表現されています。
北庭は積雪のため、見れませんでした。
 
イメージ 7
重要文化財の開山堂
 
イメージ 8
 
締めは国宝の三門。
紅葉の東福寺もいいですが、閑散期に行くのも一興ですよ。
敷地面積は大きい寺院ですので大きな公園を散歩している感じです。
遊歩道もたくさんありますし。
この後は歩いて泉涌寺に向かいました。
 
因みにこの東福寺、日露戦争中はロシア人捕虜の収容所として機能してました。