雨水の候、よく降りますね。

 

 

一昨日(2月19日)の早朝

鶯(うぐいす)の初音で目が覚めました。

 

ホーホケキュ♪

語尾が拙く可愛らしい。

 

の到来を告げる福音です。

 

数日もすれば、ホーホケキョ〜♪と美しいさえずりを聞かせてくれるはず。

 

そのお姿はなかなか拝見できませんが、これから夏の間まで、鶯を身近に感じながら暮らします。

 

右下矢印春告鳥・鶯のさえずりはこちら

 

 

 

 

散策の途中、小さなタンポポが「こんにちは♪」

 

 

菫(すみれ)の花も「ごきげんよう♪」

 

 

 

初めて見る珍しい野鳥にも遭遇。

 

 

 

美声のさえずりが響き渡ります。

 

 

 

なにかを訴えるお母さんのように、懸命に鳴いています。

 

なんだか自分の姿と重なり…

 

愛らしく見えてきました。

 

 

先日、デンタルクリニックに駆け込んだお父さん歯

 

食事を美味しく頂けるのも健やかな歯があってこそ。

 

大事に扱わないと老い老いたいへんなのよ。

 

歯は命びっくりマーク

 

大切にしてくださいね。

 

 

 

春の到来は、いろいろなことを気づかせてくれます。

 

 

 

右下矢印図鑑によると、画眉鳥(ガビチョウ)という外来種の野鳥でした。

 


 

ちなみに、鳥には歯がないそうです(くちばしで餌を突いて飲み込んでいる)。

 

進化の過程で、消化機能が発達し、雛の乳歯は殻を破った後に退化しているらしい。

 

人類もいずれそうなるのだろうか。