梅に桜 桜

 

そして、道々に色とりどりの花が迎えてくれる季節になりました。

 

皆様、いかがお過ごしでしょうか?

 


さて、先日、鎌倉五山のひとつ、浄妙寺に行って参りました。

 

鎌倉駅から徒歩30分(車では10分ほど)、県道204号線からちょっと脇に入り

閑静な浄明寺(地名)敷地の奥に御山に囲まれて御寺はございます。

 

こちらは、鎌倉時代、源頼朝に仕えた足利氏ゆかりの古刹ということです。

 

開山の退耕行勇は、頼朝や政子、実朝が帰依したという高僧で、

政子をはじめ、実朝の正室・西八条禅尼、北条義時の正室・伊賀の方の落飾を執り行った方であります。

 

*詳しくはこちら

 

 

 

とにかく庭園が美しい。

 

 

 

 

 

 

こちらはお花のお寺だそうで「花塚」がございます。

お花の命を大切に想う禅のこころですね。

 

 

 

こちらは御茶堂「喜泉庵」

 

↑この光は加工でなく自然な光です

 

 

御茶堂から拝見する枯山水。心が静かに洗われます。

 

 

 

 

 

 

お軸は「無心」子供のお顔も描かれています。

幼な子の心のように無心であれと、響きました。

 

 

 

 

お抹茶と上生菓子を戴くことができて感激ですキューン

大変おいしゅうございました🙏

 

 

 

こちらの浄妙寺でお抹茶をいただき、

私は若い頃に訪れた京都(大原)寂光院を想い出しました。

 

40年前になりますが、初めて、お寺でお抹茶をいただいたのが寂光院。

ご住職がお声をかけてくださり、お話もさせていただいた記憶がございます。

 

寂光院はもう一度行ってみたいお寺ですが、

こちらの浄妙寺も、また行きたいと思いました。

 

この浄妙寺には、石窯ガーデンテラスという人気のレストランもございます。

次回はランチを楽しみに、是非また行かせていただきます。

 

ご参考:鎌倉の情報誌かまくらいふ

 

    京都(大原)寂光院

 

 

 

以下、独り言…ニコニコ

 

コロナ禍以降、お花巡りを楽しんでおりますが、行く先々で、中年や高年齢のカップルを多くお見かけします。

どの世代のカップルも、穏やかに微笑み、仲良さそうです。

皆さん、そんなにお金をかけず、花見散策と写真撮影を楽しんでおられるようです。

 

一方、(私の印象では)女性だけのグループは、あまり見かけないような気がいたします。

 

コロナ前は、高年齢の女性群がキャッキャと賑やかなご様子や、そのようなご報告をよく耳にしておりましたが、

コロナ以降は人との付き合い方が変化したのでしょうか…真顔

そういえば、女子おひとりソロ観光の方は、増えたかもしれません。

 

たまに、youtubeをみますと、世代問わず、ひとりでさくっと散策し、動画を撮ってアップしている女性が多いことに感心します。

youtubeなら収入も期待できて、一石二鳥でありますね。

 

また最近、若い世代の人たちの間では、マウントされることが悩みなのか、マウント対策とやらのサイトもよく目に飛び込んできますあんぐり

なかには、人気youtuberが、マウントしてくる人物(自慢話・上から目線の発言・意地悪・攻撃など)を人格的に問題ある人と称して、その被害に合わない対応策を指南していたりと、随分と世の中は変わったものだと、驚きつつも感心しております。

 

コロナ禍で他人と距離を置くことに慣れたこともあり、より身近な夫や恋人、

あるいはひとりでいることを好み、それが気楽なのかもしれませんねニコニコ

 

 

最後に一句ブーケ2

つれあいと 花見て笑て 歳忘る  by teramachiピンク薔薇

 

 

年度末の決算期で残業続きの方が多いと思われますが、くれぐれもお身体お大切に。