GIBSON ES-335と焼きとん弁当 | バンドで青春中!

バンドで青春中!

若くはないですが、コスプレしてバンドやってます♪

【本題の前に】

 

今回の記事でも触れてる通り

11月のライブまでは

まだまだ色んな曲の

ギターやベースを

練習しなくてはなりません

 

また

今回のライブでは

バイオリンも弾く予定なので

その練習も必要です

 

なので

アメ友さんのところへ

遊びに行くのが

遅くなるなどの事が

あるかと思いますが

ご理解頂けたらと思います

どうぞ

よろしくお願い致します

m(_ _)m

 

さて、11月のライブでは私、ビートルズ・ファンタジーではもちろんベースを弾きますが、ゴリラ部長率いる「ゴリバンド」でギターを弾いてくれと言われています。

 

その他にもOさんのバンドで、Oさんのオリジナル曲「かぶきムスメ」の他にあと2曲ベースを弾いてくれと頼まれ、さらに、イエスタディのメロディーをバイオリンで弾く事になっています。

 

ゴリラ部長にはビートルズ・ファンタジーで協力してもらうので、私も協力しない訳にはいかないのですが、正直、メンドクサイのです。(^▽^;)

なぜかと言うと、ゴリバンドが演奏する曲はゴリラ部長のオリジナル曲なんです。

ま、それは良いとしても、ギターソロを自由に弾かせてくれるなら良いのですが、昔のゴリバンドの音質の悪いCD音源をポンと渡されて、4曲中3曲の間奏のソロをそのCDの通りに弾けというんです。耳コピで。

で、残りの1曲はアドリブで弾けとのこと。

 

ま、難しいソロは無いので音を拾うのはどうって事ないのですが、私も年のせいか、その日覚えても翌日忘れてるので、またコピーしなくちゃいけないんです。

 

それがメンドクサイんです。(^▽^;)

 

しかも、多少なりとも知ってる曲ならともかく、ぜ~んぜん知らない無名の曲だから、4曲の曲の構成を覚えるのも大変・・・

 

なお、使用するギターはゴリラ部長の希望で、ギブソンのES-335を使います。ドットインレイですが、メンフィス工場製です。

 

で、↓が、そのうちの一曲です。 

ギターソロのところのみの30秒ほどの動画です。

音拾いの直後なので、まだ雑な演奏で完コピではありませんが、ほぼほぼコピーしてます。

なお、アンプの音量控え目なので、弦をはじく生音がバチバチ聴こえ、また、携帯で聴くと音がキンキンします。

 

コピーを始めてその日のうちに3曲のギターソロのところの動画をゴリラ部長に送付し、「こんな感じでいいですか?」と聞くと・・

あまり人を褒める事のないゴリラ部長から、「おまえ、スゲーな!」って褒められたので、半日で3曲コピーしたことを褒められたのかと思ったら、弾いた本人のゴリラ部長がこれを弾こうとしたら、(練習不足で)指が動かず全然弾けなかったそうです、、、

 

おいおい!!(≧▽≦)

 

さらに、「こんなに細かくコピーしなくていいんだよ」何て言うんです。

「CDの通りに弾け」=「完コピしろ」、と思って、「ほぼコピー」からもっとコピーの精度を高めようと思ってた私は拍子抜けしましたが、ゴリラ部長は「大体こんな感じで弾け」のつもりだったらしいです。( ̄▽ ̄;)

だったら、音はCDの音源を追いながら、私のセンスで弾かせてもらうわ。

 

なお、上の動画はパソコンで音を拾った直後に居間で撮ったので、使ったアンプはVOXの3Wの小型アンプです。

実際の撮影の時は、このアンプを録画に使うスマホのすぐ横に置いて録画しました。

このアンプ、基本的なエフェクターも入ってるし、大抵は外部エフェクター無しで使えるので便利です。小さいので音はそれなりですが、、、

 

久しぶりに335を弾きましたが、良いですね~♪

演奏性もですが、居間に置いてもこの佇まいがなんとも。。。

真っ黒な指板もチャームポイントです。(*^^*)

 

音符音符音符音符音符

 

さて、今回のお弁当は、セブンイレブンの↓を使った、、、

 

焼きとん弁当です♪

この焼きとん、塩胡椒のシンプルな味付けでめっちゃ私好みです。

ま、あえて言えば、私にはちょっと塩辛過ぎますが、その点を差し引いても美味しかったです♪

これは丼にしても良いですね。(*^^*)

 

目玉焼きはお約束通り、白身をしっかり焦がしているので、香ばしくて美味しかったです。(^^)v