ショールームということで、会社には色んな営業さんが飛び込みで来ます。



その中で、最近一番度肝抜かれた営業さんは



グリコさんです。




大きなバッグ担いで、大汗かいて入ってきて、差し出したものは










1010


        コレ。



ぇ??????




って驚いて聞いたら、原理としては



「富山の置き薬」




<食べた分だけ料金回収しますよ>という。




カタログから好きなお菓子も選べますよ?という。




いやぁ、考えましたねーーーーー!!!!!




アッパレ!!グリコ!!! と思いました。




儲かるだけじゃなくて、業種や場所で需要も把握できるのでマーケティングの作用もある。(多分)





しかも、箱の中はグリコのお菓子だけなので、競合他社が存在しない。






ただね、私はカエルが苦手なので、そんな可愛く口開けられても。。。






私は一度もこれを利用したことはないんですけど、会社の女の子は夕方になると覗いて買っています。




それで、その度に「いいアイデアだね」と言っています。




でも、その代わりにコンビニやスーパーで、ここにある商品を買うことはなくなりますね。不思議と。




お嫁さん感覚でしょうか(笑)




グリコのお菓子のお嫁入り。